ちょっと先の未来クイズ第4問

妻と2歳の子供がいる自営業30代男です。
毎日6時間程、育児と家事を手伝っております。

特に小さいお子さんのいる女性にご意見を伺いたいのですが、
先日、子供と爆笑していたらキレられたという件についてです。

イヤイヤ期のため、妻もストレスがたまると思います。
私もできるかぎりは、仕事をしながらも毎日6時間手伝っておるのですが
私は、育児や家事をストレスとしたくないので
楽しみながらやろうとやっていて
子供と関わる時も、だいたい笑って過ごせるようにしています。

というか、私のストレス解消法が笑う、ということなので
そうしています。

先日、私が子供を面倒を見ている間、くすぐりあって2人で爆笑していたのですが
その夜、久しぶりに夜泣きをした子供に、妻が相当キレ出して介入しました。

話を聞くと、楽しそうな2人を見ると
自分の時はそんなに子供が楽しそうじゃないから、ムカついていてしょうがないとのことで
自分の時にちょっと言うことを聞かないとキレてしまう、とのこと。

そしてそのまま2,3日口を聞きません。


女性としては、こういうのは気持ちがよくわかるというものでしょうか?
それとも、おかしいと思うものでしょうか?

A 回答 (9件)

既に他の方がたくさん答えられてので、違った側面から。


私は、今回のこの件自体よりあなたの考え方が気になりました。
女の人はそういうものとか産後のホルモンバランス云々がどうとか、そういう何かのカテゴリーに当てはめられたら解決するのでしょうか?
他の女がどうであろうと、あなたの奥さんは、あなたの隣にいるその人なのですよ?
たとえば、あなたは自営業の傍ら育児と家事をたくさん分担されているお父さんなのに、今多数派を占める仕事が忙しすぎて子供の顔も満足に見られない生活をしてるお父さんたちといっしょくたに「男ってこういうもん」と言われても、違和感あるでしょう?

私は女で、今まさに第一子の赤ちゃんを四苦八苦しながら子育て中ですが、あなたの奥様の気持ちは共感できません。
夫と子供が仲良しだと嬉しいし、心が安らぎます。
むしろ夫が「俺の方が子供をあやすのがうまい」と思ってくれるように誘導してます。
その方が夫は喜んで育児してくれるし(うちの夫もイクメンです。仕事が忙しく在宅時間は短めですが)、子供にもその気持ちは伝わるのでよくなつくし、ひいては私がラクできるのでw

でも、奥様に共感はできませんが、推察はできます。
あなたは自分のやり方が正しいから子供が笑って楽しそう、と思ってるでしょう?
で奥様は、「私が面倒なところは全部やってるから、あなたの楽しい育児とやらができてるだけだよボケが」と思ってるのでしょう。
それが正しいかどうかはおいといて。
どっちも自分が正しくて潜在的には相手が間違ってると思ってるんですから、どちらかがある日キレるのは、まぁよくある話でしょう。
で、奥様の方がキレた理由は明白、奥様は「夫に養われている」という負い目があると考えているからです。
おいそれとは夫を責められなくて普段は抑圧されているから、「理不尽ギレ」につながるのです。
つまり、奥様の怒り方は、いわゆる逆ギレ、です。
自分が理屈上では不利だと理解した上で、感情がついていかずに爆発してるんです。
逆にあなたには「俺は働いてる上に家事も育児もたくさん分担してる」という輝かしい自負がありますよね?
そういう内面の立ち位置の違いから、今回みたいな揉め事につながるのは、社会でも世間でもよ~くあります。

奥様のやり方や今回の振る舞いが一般的に正しいかどうかはおいといて、あなたのパートナーなのですからちゃんと向き合ってください。
あなたのパートナーに子供っぽい一面があるのなら、その一面ではあなたが大人になればいいでしょう。
おそらくあなたの方も、どこかでパートナーにフォローされてるのでしょうから。
そういう謙虚な気持ちが、家庭円満の秘訣だと思いますよ。
あなたが「こんな幼稚な妻はいらん!俺が我慢してまで家庭を円満にするなんてバカげてる!」というなら、止めはしませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変失礼いたしました。
ありがとうございます。大変参考になるご意見をいただきまして感謝いたします。
夫婦間に自己中心性のバイアスが働くという話(潜在的に自分が正しく相手が間違っているという思い)については認識しており、それゆえ相手に感謝を口にしていうように頑張っておったのですが
自分の方の感情や忍耐がなかなかついていっていないようです。
ご意見参考に頑張ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/19 11:19

こんにちは。

一つはあなたが育児を「手伝って」いるからじゃないかと思います。

つまり主体となって、責任を持って分担しているのではないというか。

放棄できない、ルーチン、厳しい役割、と面倒で現実的な部分は奥様で
たとえばそれらをあなたがしたとしてもそれは「手伝い」で
最終責任があるわけではなくて
そのうえで一緒に遊んだり楽しかったり「楽しいところ取り」をしているからではないかと思います。

これは逆に旦那さんが激務で
奥様がアルバイトや趣味の延長で、いつでも辞められる立場で働いて
「仕事楽しい」ってのに例えてよいのかはわかりませんが
それに近い感覚があるのではとも思います。

一番頑張っているはずなのに
損な役回りで、楽しいところは持って行かれて、っていうのが耐えられないのかも
一方で2~3日口を利かないというのはあまりに大人げないです
もとからじゃなくて今だけなら
ちょっと育児で精神的に参っているのでは。
カウンセリングに行かせるとか、外に出してあげるのもいいのでは。

自営で6時間相手してるってことは、自宅でお昼も食べたりとかしてるのではとも思いますし
案外助かる反面、不自由も感じてるかもしれません。

限度も考えずにくすぐって笑わせまくって大興奮させたせいで
夜泣きした!っていう怒りもあったかもしれませんね。

前にテレビで育児の番組を見ていたら
女性が育児をしている場合は、子供を10のことを考えてお世話するから大変だけど
男性は2~3のことだけ考えてお世話するから「なんだ楽じゃないか」となるって話していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。貴重なご意見ありがとうございます。
「楽しいとこ取り」の話大変参考になりました。

お礼日時:2015/11/19 11:25

おかしいわそれ。



ほんと、能力の低い人間ほど「クレクレ」精神がすさまじい。何も与えない、与えられないくせに、人から搾取することしか考えてない。あれしろ、これしろ、これをどういう風にしろと、これをこうやってサポートしろと、自分が低脳がゆえに達成できないのに、被害者を装ってこれでもかと人の上にかぶせてくる。仕事しながら1日に6時間も育児を手伝い、しかも子供に楽しい時間を過ごさせてくれている旦那にキレて「ムカつく」発言。笑

2、3日シカトしてもその自分の愚かさに気づかないなんて、申し訳ないけど「真性のアホ」にしか見えないわ。脳みそに欠陥があるんじゃないですか?まじで。検査させた方がいいですよ。
    • good
    • 0

自営業で忙しいながら育児と家事を手伝っておられて凄いですね。

奥さまは優しい旦那さまに恵まれてラッキーでしたね。きっとお疲れで嫌な考えをしてしまうのだと思います。育児は思う通りにならずイライラから怒ることも多く気持ちは痛い程よく分かります。奥さまは最近ご自身の為に遊びや買い物や友達と遊びに行かれていますか。息抜きが必要なのだと思います。ストレス解消になるような事をサポートされてみてはいかがでしょう。家族でメチャクチャ笑顔で過ごせますよう応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして失礼いたしました。
応援いただきありがとうございます。

お礼日時:2015/11/19 11:13

お礼について。


そうです。あなたは育児や家事に自ら手を出しては、ならないのです。あなたがやるべき事は、育児する家事する母親の奥さんのサポートなのです。
奥さんが家事を辛いというと、あなたは家事をやる。子育てが辛いというと、あなたはかわりに育児をやる。そんな事をやってもトンチンカンなのですよ。奥さんがする家事の負担を減らしたり、育児の負担を減らしたりするという事は、奥さんが只今やっている家事をサポートして、奥さんが只今やっている育児を、あなたがサポートするという事なのです。
でね、奥さんが辛いという度に、「君はとても一生懸命に真面目に母親をやっているからこそ、辛いんだよ。立派な母親だから、辛いんだよ。ニコニコ幸せそうな母親なんて僕は見たことない。母親とは、子供を守る為に、家庭を守る為に、必死なんだから、ニコニコなんてしてられないよね。僕が子供と笑っていられるのも、君のおかげだよ。」と、嘘でも言いなさい。
それが、サポートなのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。
非常に参考になるご意見をありがとうございます。
実は当初から非常に葛藤があった上で、役割分担として、家事や育児を手伝うことを決心しました。
当初から悩んでいたのは、他のお母様方が超えているものを
助けてあげたら後で自分が苦労するだろうと思っていたからです。

しかし、子供への対応が酷いと感じたことをきっかけとして、
かなり助けるようになりました。
家事育児の分担などは、子供が大きくなるについれてすべて任せるように移行していくつもりですが
心構えとして、妻をサポートするということをもっと念頭において接したいと思います。

また何かありましたら是非アドバイスをよろしくお願いします。

お礼日時:2015/11/19 11:11

こんにちは!




とても良いお父さんであり旦那様なのだと
思います!


思いますが、奥様のイライラ、モヤモヤの方が
もっと共感できます(;^ω^)(笑)


6時間も育児をされて笑顔で楽しくとは
本当に素晴らしいとは思うのですが
嫁の立場から言わしてもらうと
たかが6時間見てるだけってなるんですよね~
6時間ならこっちも笑顔で接すること出来るわ!!
ってなんだか八つ当たりしたくなるというか…


でも良く手伝ってくれる旦那様に
そんなことを思ってしまう自分にもイライラしたり
旦那様のように穏やかに子供に接することが
出来ていない自分にも自己嫌悪で…


そんな時にとても楽しそうな子供と旦那をみると
良く分からない負の感情が湧いてくるんだと
思います(T_T)


質問者様のお子様に対する接し方が悪いとか
ではなくどうぞ奥様のお気持ちに優しく
笑顔で寄り添ってあげてくださいませm(_ _)m


奥様は質問者様の穏やかな優しさに嫉妬して
イライラするときもあるでしょうが
救われていることも多いと思いますので(^ー^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰るとおり、恐らく妻はそのような感情なのだと思います。
私も特に手伝っていることを「こんなに手伝ってやってるんだぜ」的な態度はとってなく
現状を楽しくしようとしているだけのつもりですが、
どうあってもそういう感情が湧くのは仕方ないというものでしょうか。
>救われていることも多いと思いますので
温かい言葉をありがとうございます。
それを励みにがんばりたいと思います。

お礼日時:2015/11/15 16:01

キレることではないですよ!


微笑ましいです
奥さんはお子さんを自分の所有物かなにかと間違っているんじゃないかな?
思慮の狭いんです
毒親予備軍かもしれません
奥さんが子どもは自分のものでなく自分とは別の一人の人間だと気づいてくれればいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毒親予備軍、定義を検索してみます。
1回しか結婚したことがないので、他の人と比べようがなく
女の人とはホルモンの関係でこういうものなのか、うちは特別なのか、いまだによく分かりません。
なかなか難しいものです。

お礼日時:2015/11/15 15:56

奥様は以前からそういう性格の方だったのでしょうか。

もし違うのであれば、相当ストレスが溜まってヒステリーを起こしているように感じます。

育児は夫婦でするものだと思いますので、旦那さんが子供の面倒をみるのは良いことだと思います。
第三者から見ると、少なくともキレられることではないように思います。
子供の面倒を見るだけではなくて、奥さまのケアも必要かもしれませんね。
奥様が落ち着いて話せる状態になったら、これからの育児方針について話し合われると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
性格はなんでもない時は普通ですが、ストレス耐性がないという印象で、
うまくいかないことがちょっとあるとキレるのが早いと感じます。

妻のケアをするということで、妻の1日育児解放日は作っているのですが
私から愛されているという感じが少ないのはあるかもしれません...。
というのも、イライラしているので近づきがたいことが多くて。

お礼日時:2015/11/15 15:54

私は、子供に関わる仕事を長くやる者です。


この年齢のお子さんの子育ての主体は、あくまでも母親ですよ。あなたは父親として、母親の子育てをサポートしなくてならないのに、あなたが家にいるとあなたが子育ての主体になって、あなたの子育てのサポートに、母親が回らなくてはならないようになっているんです。
キレられて、当然ですよ。反省して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ただ、主体はあくまで母親であるのは間違いないです。
最初は私もすべて仕事に集中するつもりでしたが、どうしてもつらいということでその都度話し合った結果
お風呂に1時間半入る間とか、料理を作る時間など、子どもの面倒と他の家事をすることになったので
私がサポートであることは変わりないと思います。
また、アドバイスからは子育てを手伝わないほうがいいのでは、というニュアンスも伝わってくるのですが
家事育児がキツすぎるとどんなに泣きつかれても、すべてやらしたほうがうまくいく可能性も考えたほうがいいのでしょうか?
もちろん出来るなら私も仕事一本に集中し、休みの日だけ関わるように出来たら最高ですが...。

お礼日時:2015/11/15 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!