電子書籍の厳選無料作品が豊富!

802.11n、5Ghzでアクセスポイントを設定してwifiを使用しています。
先日AmazonのFireTV Stickを購入したのですが、
この製品がどうもW52のチャンネルにしか対応していないようで、
現在はW53で設定しているため、変更を検討しています。

ここで質問ですが、W53からW52に変更した場合にどのような
デメリットが考えられるでしょうか?
自宅周辺には5Ghz帯の電波自体がほとんど飛んでいないようなので、
チャンネルの干渉はないものとしております。

A 回答 (4件)

強いて言うなら


W53の同一chで複数の機器をつなげて何かAP経由でローカルネットワークの何かリンク機能を実現してるなら、その機器達もW52にしないとリンク機能が使えない。とかですかね。

むしろメリットある気がしますが、、
W52しか対応していないのはもしかしたらDFS帯を考慮してるかもしれません。つまり気象レーダを検知したら動かなければならないので、それがが嫌だからあえてW52のみにしたかもしれませんね。※W58もOKなんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、DFS帯に対応したことでチャンネルのばたつきが発生して、
結果的にトラブルに繋がるようなことは考えられますね。
その後設定を変更しましたが、通信の品質や速度にも影響なく問題なく使えております。
特別リンク機能なども使用しておりませんでしたので、当方環境ではデメリットは特になかったように感じております。

お礼日時:2015/11/23 19:00

デメリットはないと思います。



> No.2の方
> 5Ghz帯って、全てのチャンネルで干渉することはなかったはずです。
同じチャンネルだと干渉すると思うのですが、他の機器との干渉がないということなのか、隣のチャンネル同士で干渉しないということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その後設定をW52に変更しましたが、問題なく使用できております。
干渉の観点では、一般的にW56がまだ使われている機器は少なそう、
電波法的に屋外でも使用許可されているというメリットはあると思っていましたが、
この辺りはまだ勉強不足なので今後しっかり調べようと思います。

お礼日時:2015/11/23 19:00

5Ghz帯って、全てのチャンネルで干渉することはなかったはずです。


2.4Ghz帯は干渉するけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

サイトサーベイの結果では、周辺には干渉するような電波がないことを確認しておりましたが、
そもそも5Ghz帯では気にする必要がないことだったのでしょうか。

お礼日時:2015/11/23 19:00

デメリット…無いと思う。




W52/W53に対応している無線LANルータを使用している場合
36/40/44/48/52/56/60/64ch から 36/40/44/48ch に、
J52/W52/W53に対応している無線LANルータを使用している場合
34/36/38/40/42/44/46/48/52/56/60/64ch から 36/40/44/48ch に
使用できるチャネルが減るだけ。

既存の設定を変えなければならないという点が唯一の手間だろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答、ありがとうございました。
その後設定を変更してみましたが、スループットなどにも影響なく、
特にデメリットを感じることなく使用できております。
W52は電波法的に屋外での使用が許可されていないという点が
気になっていましたが、別段気にする必要はなさそうだと思っています。
屋内で使用していますが、W52であろうがW56であろうが多少は屋外に漏れるはずですので。。

お礼日時:2015/11/23 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!