牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

横綱白鵬が関脇栃煌山との取り組みで、「猫だまし」というまさかと思われる技(珍手)を繰り出して勝ちました。
このことについて、賛否が分かれています。

横綱相撲を捨てていいのか?、格下相手にやる技ではない、普通は小兵が奇襲でやるもの・・・みたいな批判を受けている一方で、何が悪いのか?、技としてあるんだから禁じ手ではない、技が豊富なのが横綱の証拠、横綱だから品格云々という世界がおかしい・・・という意見もあります。


皆さんはどう思いますか?
両方の言い分は、ともに分かるような気がします。
でも、めったに見られない技が見られて面白かったです。

A 回答 (20件中1~10件)

いまさらながらの「ダブルスタンダード」


相撲は「道」である。
相撲は「スポーツ・格闘技」である。

「道」なら
勝敗とか金とかは関係なく、勝ち方、負け方、人の道、感情を抑える、修行・・・・
人の手本となる・・~~らしさの追求。
茶目っ気や面白さなんて無用!横綱が猫だましなんて、問題外!!
どっしりと、塗り壁、の様にどうどうと相手を跳ね返すのが王道。

スポーツなら
ルールの元では皆平等、ルール違反でない限り勝った物が勝ち。
勝ったらウレシイ!!たまには茶目っ気も出してみたい・・

相撲に限らず、日本の社会は都合のいいように使い分けています。
スポーツだから外人もどうぞ・・と受け入れた訳です。
日本人にも難しい「道」を外人に強要するのは無理です。

品格というものにマニュアルは無いので、何がいいか悪いか、誰も何も言えません。
でも、道、だから、言わなくてもわからなければいけないことなのでしょうね。
柔道のように世界に流行ってほしいと思い、外国人を受け入れたのでしょうか。
その時点で、道、ではなくなった気もします。

今の日本のいろんな分野で問題になっている部分のような気がします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど、スポーツだから外国人にも門戸を開いたはずなのに、いざこうなったら「道」を主張するわけですね。
確かにダブルスタンダードですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 12:10

「やったらアカン」と明文化されているわけではないのでダメではないんですが、ちょっと卑怯な印象です



これが白鵬関と言えど、格上相手なら「いいんじゃない」と素直に言えるんですが、昔の高校野球の選手宣誓でよく言ってた「スポーツマンシップに則り、正々堂々と…」の心が欠如していますね

しかも勝った後のあのドヤ顔

ちょっといただけませんね

ちなみに、白鵬関の嫁のとーちゃんはかつて朝青竜関の後援会長でしたが、娘が白鵬関と結婚したので今は白鵬関の後援会長です

その昔、東京に所用で出掛けた際、未成年の女の子をホテルの部屋に呼び、いけないことをして買春容疑で逮捕歴アリ

この事件があったので、白鵬関は嫌いです!!

地元の経済界では重鎮ですが、あまりにもお粗末です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、スポーツマンシップですね。
確かに、勝った後の「ドヤ顔」・・・いかにも、“やったぜ”という感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 00:30

私はプリン野郎とは違って「さすが白鵬!」と感服はしませんでした。


横綱がやる奇襲は星ねらいだとしか思えず、試合に勝ちさえすれば勝負しなくてもいいのかと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>横綱がやる奇襲は星ねらい
なるほど、そういうことなんですね!
勝負と勝ち(白星)は違うということですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 00:32

はたき込み、張り手等、上位の者がやるべきではないと言われる技が幾つか有ります。

この際だから、3役以上はやるべきではない技を準禁じ手にでもしてはどうか。立合いに確りと両手を着く、そんな教えも有りましたが、結局守られていない現状、ルールで縛れない以上、「有り」と考えます。小兵だからやって良いという理屈は余りに軽薄。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、そういう「暗黙のルール」があったのに守られていない・・・
だったら、こういう技もアリかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 00:33

私は「さすが白鵬!」と感服しました


技のレパートリーの豊富さ。相手の意表を突いてくる心理戦の巧みさ、スマートさ。
横綱らしいらしくないではなく、力面のみではなく技術面でも多彩。「勝つ方法をこれだけ知っている」ということに敬服せざるを得ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

正攻法だけでなく、こういう意表をついた技も状況に応じて出せるのは、彼ならではというところですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 00:35

顔の前でパチンってやるやつですね。

昔舞の海が八艘飛びとかやってましたね。こういうのって小さかったり、弱い力士が苦肉の策としてやるものだと思ってました。私がもし横綱だったら、やらないなぁ・・・・・とか、そんな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか、イチローが誰も塁に出ていないのにいきなりバントをするようなものですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 00:36

日本人なら、頂点に立った者が身につけるべき大切な条件として抱いている、たとえば謙虚さ・正々堂々・格式の認識・自身の矜持・目下への真の愛・清廉潔白・悠然、こうした感性や資質、残念ながら、あの横綱は持ち合わせがなかった、しょせんはあの程度の成り上がり者かと痛くがっかり、今では軽蔑の念さえ…。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、横綱になったからには、あらゆる面において「それに相応しい振る舞い」が求められますね。
これは土俵上においても同じです・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 11:35

弱い日本人力士への叱咤激励と受け止めました。


いつまで私にこのようなことをさせるつもりなのかとね。

解説の元横綱北の富士が言ってましたが、今の日本人大関のていたらくは、練習不足であるとのことです。

これからの日本人力士への相撲道への精進を期待しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>いつまで私にこのようなことをさせるつもりなのか
なるほど、叱咤激励ですね!
身をもって示したということですね。「猫だまし」ごときで負けてはいかん・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 11:37

相撲をプロスポーツと見ればアリでしょう。

やっちゃいかんとルールブックにも書いてないだろうから、批判されるいわれはないんでしょう。

ただ「コイツ、カッコ悪いなー」と思いましたけど。
カッコ悪いヤツに横綱ヅラされるのはナンカ腹立たしいですねー
こんな奴には二度と「相撲道」とか口にしてほしくないです。
「勝つこと=金が最優先(小声)」と今後はプロスポーツ選手らしく、懸賞金最優先で振る舞ってほしいですわっ

あーあ
フリーザとか出てきてデコピンでやっつけてくれないかなー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。確かに技としては違反ではないですが、横綱としてやっていいかどうかは別の問題ですからね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 11:38

相撲をスポーツと見れば、ありでしょう。



相撲を神の儀式と見れば、なしでしょう。

白鳳はスポーツだと思ってるんですね。

相撲の意味、横綱の意味を考えてほしいです。

昔なら横綱返上を求められます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、単に勝ち負けでいいならスポーツになりますね。
相撲はそれとはまた違った意味合いがありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報