dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、テレビで、ドラマや会話の、次に来そうなセリフを、
つい、先を読んで言ってしまいます。
そして、当たると「やったー」と喜んでしまうのですが、
隣りにいる人からすると迷惑でしょうか?

A 回答 (2件)

セリフの先読みを声に出してしまうと隣に居たとして迷惑ですね。


ストーリー展開を楽しんでワクワクドキドキしながら観ている時に、隣で次のセリフはこうだろうと予想した物を言われるのは
もはや雑音であり騒音であり、楽しんでいたのも一気に冷めてしまうでしょう。
喜ぶのも声を出さずにリアクションも小さく一人で楽しんで居るぐらいなら可愛い物ですが。(笑)
セリフの先読みなどは、一人の時に一人で楽しんだ方が良いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

よく分かりました。申しません。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/21 11:20

まだ、あんたはいいよ。

討論番組で発言している人に向ってバカヤロ、何でことを言うんだと怒鳴るやつもいるからね。それが隣人だ。壁が薄いから大声を上げると聞こえてくる。だみ声が。廊下などで会うと、気の優しいおじさんって感じなんだが。酒が入ると人が変わるみたいだな。こんな時にうるせえなと怒鳴ったら半殺しにされるかもしれないので寝入るまで我慢している。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは不快なご環境ですね。
私も気を付けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/21 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!