プロが教えるわが家の防犯対策術!

無職転生2期9話でシルフィが「正体を告げてもし覚えてなかったら~」と言ってましたが、2期5話でルディがフィッツに対して「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」と言ってしまってるから少し妙じゃないですか?幼馴染=シルフィとは限らないと言えるかもしれませんが、大半の視聴者はセリフのそんな細かいところまで覚えてないと思うので「ルディが自分のことを探してることをシルフィは知ってる」という認識でいると思います。それなのに「もし覚えてなかったら~」は少し変というか理由として弱いというか視聴者は「なるほどそういう気持ちだから正体を明かさなかったのか」と納得するより「いや、ルディはお前のこと探しとる言うとるやん」という腑に落ちない解釈になってしまうんじゃないですか??
そもそも原作では「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」というセリフはなく、ルディはフィッツの前で「幼馴染」という単語も「シルフィ」という単語も発する場面はなく「忘れられてるかも」と思っても仕方ないと納得できる作りになってます。
原作既読者は脳内補完で勝手に解釈できるからいいかもしれませんが、視聴者の全員が原作既読者なわけではないし、アニメはアニメとして見た場合この「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」というセリフの付けたしは改悪だったのではないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • >なので、そういう誤解されないようにルーデウスを補足するセリフを入れた結果、そんな事になったとか。
    そうだと思います。そうだとは思いますが、むしろ逆で、そこをフォローしないで誤解する視聴者がいるならそのまま誤解させておいた方がいいくらいシルフィのことについて触れないルーデウスを描いていたほうが、シルフィの焦燥感も演出できるし、臆病風から正体を明かさないという理由に説得力や納得感が生まれてよかったのではないかというのが今回質問した意図になります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/06 19:30
  • 実際海外の視聴者で「ルーデウスは君(シルフィ)を探してるのに」って反応してる人もいます。
    おそらくこの人は「ルディが探してる幼馴染」=「シルフィ」と考えてるのであって、シルフィと別れたあとに出会った「幼馴染」の可能性についてはまったく考えていないでしょう。
    つまり例えシルフィ自身が自分以外の幼馴染の可能性に考えが至ったとしても、それをセリフなどで明示されない限り、視聴者は上記のように幼馴染=シルフィとまずはそう受け取るのが普通だと思います。
    なので「なんでシルフィは自分の正体を明かさないんだ?」→「え、そんな理由?ルディは君を探してるって言ってたじゃん」と思わせるより「なるほどそういう理由か」と思わるほうが演出としておもしろいと思いますので「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」というセリフはないほうがよかったのではないかと思います。

      補足日時:2023/09/06 19:38

A 回答 (2件)

自分もそう思ってずっと引っかかってました。


Web小説は全部読んだんですが、そこまで細かく覚えてなかったので。
    • good
    • 1

> 「忘れられてるかも」と思っても仕方ないと納得できる作りになってます。



なのですが、実際には忘れてないですよね。
web版だと第六十八話で、ルーデウスが、家族は見つかったけど、知り合いは一人も見つかってないって伝えています。
結果、シルフィの事を忘れているのでは?って誤解する読者もいたみたいです。

Yahoo!知恵袋 - 無職転生の学園編でルーデウスはシルフィのことを忘れているんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

なので、そういう誤解されないようにルーデウスを補足するセリフを入れた結果、そんな事になったとか。


シルフィと過ごしたのは5歳~7歳の2年間くらいですから、幼馴染はもう一人くらいいても無理は無いし。(実際の所、転移までの7歳~10歳を過ごしたエリスも幼馴染って言えるかもだし)
マイナス思考のシルフィが、ルーデウスなら幼馴染くらい他にもいるって思い込んでも不思議は無いとか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A