dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクスプローラーを開いたときにダウンロードホルダーが表示されません。
どうしたのでしょうか?
復旧方法を教えてください。
C:\Documents and Settings\user1\Downloadsを
いちいちファルダーを選択して表示するのは面倒です。

A 回答 (3件)

エクスプローラの左ペインのUser1をクリックして、その中にある "ダウンロード" を右クリックでコピーします。



次に、"お気に入り" をクリックして、そこに "貼り付け" します。これで同じものができた訳ですが、実体はショートカットのようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あなたの方法でもできました。

お礼日時:2015/11/30 12:43

まず


>C:\Documents and Settings\user1\Downloadsを
これ、ダウンロードフォルダではありません。古いWindowsとの互換のために残された本体へのジャンクションです。
本体は
C:\Users\<ユーザー名>\Downloads
です。

>エクスプローラーを開いたときにダウンロードホルダーが表示されません。
どこに表示されるのが理想でしょうか。
添付図の場所でいいのなら、
C:\Users\<ユーザー名>\Downloads
を開き、開いた状態で左ペインの「お気に入り」という文字列を右クリック→「現在の場所をお気に入りに追加」を選択すれば添付画像のようにできます。

※C:\Users\<ユーザー名>\Downloads を開くにはエクスプローラをたどる以外にも、WindowsキーとRキーを同時に押下して、開く「ファイル名を指定して実行」で
shell:downloads
と半角で入力してEnterキーを叩くことでも開きます。
「ダウンロードフォルダーの表示」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。お気に入りにダウンロードを表示させたいのです。
フォルダーは質問してから気が付きました。
できました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/30 12:37

ダウンロードフォルダのショートカットを作れば問題ないのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!