
はじめて質問させていただきます。失礼があるかもしれませんが、何卒宜しくお願いします。
富士通win7パソコンにて、ドキュメントフォルダに大切なOfficeデータをまとめた1つのフォルダがあり、そのショートカットをデスクトップに作成し、普段はそこからファイルを開き編集等を行っていたのですが、、、
先日win10へアップグレードした際にそのフォルダのみドキュメントフォルダからデスクトップへ移動しました(コピーではなく移動です)。
その後、慣れないwin10の使い勝手を嘆いていたところ…留守中に妻が“回復”という作業をしwin7へ戻してくれたのですが、帰宅後パソコンを確認してみると、そのフォルダのみが見つからないのです。
win10へアップグレードする以前のwin7の際、デスクトップ画面にOfficeファイルやそのショートカットなどを多数並べていたのですが、そういったデータは元通りの状態でファイルも正常に開きます。
ですが、その大切なフォルダやその中のデータがどうしても見つからないのです。。
そして、スタートボタンよりファイル検索にてそのフォルダに保管していたファイル名を検索したところ、Excelファイルのアイコン表示でファイル名が表示されたのですが、そちらをクリックすると、、
「このショートカットは、リンク先の'' "が変更または移動されているので、正しく機能しません。」
というようなメッセージが出て、ファイルは開きませんでした。
その後、復元なども試そうとしたのですが、アップグレードした日時より以前の復元ポイントは見つかりませんでした。
以上の様な状態なのですが、修復は可能なものなのでしょうか?ご回答のほど宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
"先日win10へアップグレードした際にそのフォルダのみドキュメントフォルダからデスクトップへ移動しました(コピーではなく移動です)。
その後、慣れないwin10の使い勝手を嘆いていたところ…留守中に妻が“回復”という作業をしwin7へ戻してくれたのですが、帰宅後パソコンを確認してみると、そのフォルダのみが見つからないのです。"→ 「そのフォルダのみドキュメントフォルダからデスクトップへ移動しました(コピーではなく移動です)。」 この操作が、フォルダを失う原因になった可能性が高いです。
Windows7/8/8.1 → Windows10 Upgradeした際のデータ:
https://dekiru.net/article/12788/ ← 殆どデータはそのまま引き継がれます。
Windows10 無償Upgradeを元のOSに戻す:
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150731/C … ← ユーザーデータはそのまま残るようです。
http://news.mynavi.jp/column/win10tips/002/ ← Windows7に戻した場合。
デスクトップに実体のファイルを移動したまま、Windows7に戻したため、実体のフォルダが消されてしまったのではないでしょうか? 実際試せないので想像に過ぎませんが、ショートカットのままでしたら、ドキュメントにあったファイルは残っていたかも知れません。データに関しては、システムの復元は適用されないと思います。
修復は難しいかもしれません。ドキュメントフォルダからデスクトップに移動したとしても、実際のフォルダは物理的には移動していないので、OSからは良く使われるHDD領域にまだ痕跡はあると思います。Final Dataでサーチしてみてフォルダやファイルが出てくれば、復元の可能性はありますが、その後の操作でその領域が上書きされてしまったら、可能性はなくなります。時間とも勝負ですね。
http://www.finaldata.jp/demo/FD10demo/Guide1.html ← 体験版は復元できるかどうかを確認できるだけ。
http://www.finaldata.jp/demo/FD10demo/Guide8.html ← 高度な復元。
ご回答有難うございます。
返信が遅くなり非常に申し訳ありません。
ご指摘いただいた内容を確認してみましたが、解決には至りませんでした。
解りやすく丁寧にご回答いただき本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
Windows7からWindows10へアップグレードしたのちにWindows7へ戻したとき、Wimdows10で作成したデータはどうなるか。
こういう問題だろう。
結論から言うと、ユーザーフォルダは綺麗さっぱり削除される。
デスクトップはユーザーごとに用意されているので、そこへ新規作成されたファイルやフォルダは消えて無くなるということだ。
ショートカットが残っているなら、最後の手段として「以前のバージョン」を試してはどうか。
該当するデータが残っている限りそこから回復することができる。(回復できない可能性の方が高い)
なお、「削除」したファイル(ゴミ箱にも残っていない)は「システムの復元」でも取り返すことはできない。
・・・
そんなわけで、アップグレードをするときはバックアップを取ってから…とアドバイスを受けたことはないだろうか。
とりあえず失ったファイルは諦めよう。
No.1
- 回答日時:
>Excelファイルのアイコン表示でファイル名が表示されたのですが、そちらをクリックすると、「このショートカットは、リンク先の'' "が変更または移動されているので、正しく機能しません。
」というようなメッセージが出て、ファイルは開きませんでした。ショートカットの関連付けが外れることはありますからプログラムから再度ショートカットを作成しても駄目ですか?
Windows10へアップグレード中に(Windows10に対応しない)不要なプログラムを削除することもあります。この場合復旧しないかも。(勝手に削除する場合とユーザーにアンインストールしてよいか聞いてくることもある)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットファイルが開け...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
Outlook Expressのデータを誤っ...
-
フォルダアイコンの一括変更
-
win10からwin7へ回復作業したと...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
データフォルダを
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
iPhoto Library Manager
-
iMac/OS Xです
-
フォルダを間違って削除しない...
-
「索引を作成中」って何?
-
フォルダ内のファイルや子フォ...
-
Windowsのユーザー別設定
-
Finderでの誤操作の確認方法
-
WIN10にアップデートしたら
-
ショートカットアイコンのリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
レジストリ変更が反映されません!
-
ユーザーフォルダが隠しファイ...
-
Ubuntu18.04 デスクトップにWin...
おすすめ情報