アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Web系のシステム開発の仕事をしている者です。

作成したシステムの仕様書を必ず作るべきか?必ずしも作る必要はないか?
という議論をしており、その中で意見が分かれて困っております。

ここで問題としている仕様書とは、社内のシステムメンバー内で情報共有するため、
自分が作成したシステムの構成や機能説明などを簡単にまとめたものになります。

システムの構成や仕様は、社内で特に統一されているわけではありませんので、
作成した担当者によっては作り方が異なり、説明なしでは解析するのに
余計に時間がかかる場合があります。
このため、各自で作成したシステムの簡単な仕様書を作成しておき、
後で確認する際や引き継ぎの際に役立てはどうかという提案をしています。

しかし、一部の者は、仕様書作成のために多少でも時間を割くことどうかという意見や、
仕様書を作成することでどれだけの成果(売り上げ)になるのか?という意見もあり、
なかなか理解が得られません。

仕様書の必要性は作成するシステムの内容や規模にもよるかと思いますが、
円滑な情報共有と担当者が不在となった際のリスクヘッジの意味でも必要と私は考えてます。

社内に限定したシステム開発の現場において、
システム仕様書はあまり重要ではないのでしょうか??
私の独りよがりなのかどうか、よくわからなくなってきてます。

同じようなお仕事をされている方、同じような経験のある方がいれば、
ご意見、アドバイスなど頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    質問の要点について補足します。

    大きくは、
    仕様書は時間があれば作成してもよいが、なければ作成不要という考えと、
    仕様書の作成時間も含めて計画すべき
    という考えに分かれています。

    私は後者ですが、大半は仕様書を作成する時間があれば、
    別の新しい案件を処理した方が売り上げにつながるので、
    仕様書は基本作成する必要ないということです。

    単にシステム開発や運用する上での正論を言えば、
    仕様書はあった方がよいのは自明の理かと思います。

    しかし、会社では成果(売り上げ)が第一となりますので、
    その前では仕様書の価値はかなり低く見られているのが現状ですね。
    (少なくとも私の会社では)

      補足日時:2015/12/09 14:49

A 回答 (2件)

ドキュメントに要するマンパワーを無駄と思ってはいけない。


これをおろそかにする人は目先のことしか分かっていないのです。

仕様書は本来はシステム開発のための設計書であり、コーディングよりも前にできていなければならない。
そして、システム開発途上で変更が生じた場合も、その仕様書に手入れを施して、常に最新の状況に維持することです。

これによって、そのシステムは組織で維持できることになるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/10 10:16

私もweb制作会社で開発部門にいたことがあります。


大規模なシステム開発なら否応無しに必要でしょうけど、それほどでもなければドキュメントは作らない場合も多いですし、なくて困ることはしばらくはないでしょう。困るのは開発担当者が辞めたときとか、ほかのサーバに移行するときとか、機能追加するときとか、システムを譲渡するときなどです。そういうことが想定されない(短期運用などで)のであればなくて良いのではないでしょうか。

本来であれば、簡単でもドキュメントを作り、その費用も乗せて請求すべきだと思います。
値切られたら「ドキュメントは無し」を最初から契約に明示しておけばかなりリスクは抑えられるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/10 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!