dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモからプレミニという機種が発売になりまして
購入を検討しています。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/pre …

一つ問題がありまして
イヤフォンジャックがありません。

動向法改正のこともあり、
頻繁に車で使うので
この機種でイヤフォンマイクを使う方法を
考えています。

純正のハンズフリーキットがありますが、
高価なため見送りました。

そこで質問ですが、
携帯の底にあります
充電コネクターにイヤフォンマイクを
繋げるアダプターなど御存知でしたら
紹介してください。

A 回答 (4件)

》イヤフォンジャックがありません。



 ふーん。SONYは結滞なものを作るんだな。Universal Designの逆を行ってるね。

》純正のハンズフリーキットがありますが、
》高価なため見送りました。

 こういうLooks重視の機種を使う人は、「高い」なんて言っちゃいけません。

》充電コネクターにイヤフォンマイクを
》繋げるアダプターなど御存知でしたら

 イヤホン単独でしょう?聞いたことないね。他の機種はみんなジャックが付いてるからね。作っても売れるわけないもん。

 DoCoMoのムーバのコネクタ・キー・アサインはわかっていますから、自作すればいいです。2番がマイク、10番がイヤホンです。でなきゃ、純正を買うことですね。

http://www.hage88.com/keitai.htm

参考URL:http://www.hage88.com/keitai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作のアイデアを教えてくださってありがとうございました。

しばらく様子を見て
挑戦したいと思います。

お礼日時:2004/08/01 22:10

違うところにも回答したのですが…



こんなのどうでしょう?
http://www.handsfree.jp/handsfree.htm
これでも、違反にはならないと思うのですが…

それでも心配なら
http://www.319.jp/hf301a.html
ですかねぇ~
某ショップでは12800kで販売してました。
いかがでしょうか?

参考URL:http://www.handsfree.jp/handsfree.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介ありがとうございました。
購入に向けて検討します。

お礼日時:2004/08/01 22:08

似たようなご質問がありました



車を運転しながらドコモのpreminiを使用したい
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=908526

・車載キット総額で2万円以上
または充電コネクターを使うタイプではありませんが
・クリップオンタイプのコードレス・ハンズフリー\5980
といったところのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
誘導ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/01 22:10

う~ん、すごい個人的な意見になるのですが、premini、そんなにいい機種ではなさそうですよ。



デザインや小ささがすごい気に入って、これしかない、と思っている方や、今では稀少なカメラ無し機種という事で仕事上、カメラ付きケータイを持てない人ならば仕方ないですが、通話とメールしか出来ないのに、現在発売されたばかりで505iSシリーズよりも値段が高く売られています。


もっと安くて(使わないとしても)高性能な機種があるので、見た目にはおもしろいですが、ずっと使うならばpreminiはちょっと・・。

実際買う時にボタンの押し心地や、画面の表示は実物みて確認された方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/08/01 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!