

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
塗装用品の毛あしの長い刷毛が使えます。
毛の硬い物は避けて柔らかめの物を選びましょう。
Trやコンデンサーの足はそこそこ丈夫なので刷毛で擦られても問題ありません。
多少首が傾くことはあるかもしれませんがその場合は力の入れ過ぎです。
その後はエアダスターで吹き飛ばします。
いずれもホームセンターで入手可能です。
家電量販店、PC用品売り場のエアダスターは若干割高です。
家電品に無害であるのが割高な根拠のようですが
ホームセンターオリジナルブランドのエアダスターも実質同じ物なので用法を間違えなければ問題は起きません。
電源部の電解コンデンサーの放電は確実に行った上で作業に当たってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/12 21:37
アドバイスありがとうございます、電解コンデンサーですね、充分注意します。
機種は、SU-3500です!部品取りにと思って買いました、又お願いします。
No.3
- 回答日時:
>水洗いも考えてます。
コレは危険だと思います。
水道水は塩素を含んでおり、乾くと塩が付着します。
ご存知の様に塩は電気を通しやすい物質ですし、腐食の原因にもなります。
洗うなら蒸留水かアルコールで洗って下さい。
言わずもがな、ですが「乾燥は念入りに!」です。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/13 03:10
今晩はありがとうございます、水道水では有りません、井戸水を浄水した水です。A-1033も洗いコンプレッサーのエアーで徹底的に乾かしました、もう10年程前にしましたが今でも良い音で鳴らしています。
又宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「机にホコリが乗ってた。」っ...
-
グラフィックボードの清掃方法...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
デスクトップパソコンの長期...
-
マトメージュの表面にホコリが...
-
お風呂でのこと
-
清掃活動が嫌で町内会退会したい
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
休日奥さんが掃除機をかけたら...
-
スマホアプリ
-
パートの新人さん。2カ月目
-
潔癖彼女との家事分担
-
「小」でトイレを流さない友人...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
茶色のつぶつぶ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
家のホコリ掃除をしてます。窓...
-
デスクトップパソコンの長期...
-
グラフィックボードの清掃方法...
-
マトメージュの表面にホコリが...
-
家の異常なホコリについて
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
綿ぼこりが、赤い?
-
ほこりが取れるダスキンモップ...
-
一体型パソコンの掃除
-
ちんこにごみついてるじゃん! ...
-
コンピュータへの煙の影響
-
ヘアドライヤーのフィルターは...
-
蛍光灯から白い煙がでた
-
最近部屋にカーペットを導入し...
-
私は幼い頃に物置や屋根裏部屋...
-
ポケット内のホコリ取り
-
パソコンはガリレアdtです。購...
-
ハタキの使い方
-
ダスキンのような洗って使える...
おすすめ情報
おはようございます、先程友人に貸していたトランジスターの互換表や規格表、トランジスターを取りに行きました。
毛筆の筆で、掃除機で吸い取るが良いかと言われました、その方は無線機を修理します。
最後にコンプレッサーのエアーで、綺麗になると思います。電源部の電解コンデンサーは放電する用にとも言われました。
又宜しくお願いします。