dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲料水用の受水槽設備の部品ですがなんて名称でしょうか?
受水槽の電極棒が波で揺れない様に塩ビの管で囲んでいる、その囲んでいる塩ビの部品なのですが何という名称でしょうか? 
どこで購入できるのでしょうか?

「飲料水用の受水槽設備の部品ですがなんて名」の質問画像

A 回答 (2件)

名称ありません。

だって、商品として販売されていません。ちょっと加工しているだけですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

販売してないんですね。
確かに接続部は大きな樹脂製のナットに塩ビ管を溶接した様な感じでした。
今回、その樹脂製のナットが割れてしまった為に交換をしたいと考えています。
ナットを購入して塩ビ溶接を検討します。
ご解答有り難う御座いました。

お礼日時:2015/12/15 18:00

普通の塩ビパイプですね、適当な長さに切って、上に穴開けてるだけですから


売っていないと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

やはり普通の塩ビですか。
受水槽内でよく見かける部品なので購入できると思ってました。
樹脂製の大きなナットの購入先を探してみます。
ご解答有り難う御座いました。

お礼日時:2015/12/15 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!