電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私40歳、夫43歳、子供保育園児と小学生の4人家族です。私は派遣で年収約250万円、夫は正社員で年収約1700万円。夫は気分が良ければ子供達と週末1〜2時間ほど出かけるのみで、他に家事育児一切やりません。週末に、私が下の子をお稽古に連れて行く間に、自分の分だけでもいいから、洗濯物をたたんでおいて欲しいとお願いしましたがやってくれず、ケンカになりました。収入差があれば、家事は全て私がやって当然ですか?因みに私の収入はほぼ子供達の養育費に当てています。

A 回答 (11件中1~10件)

何って、旦那にとっては嫁と子供とは自分の幸せを削ってでもどうにかしてやりたい相手ではなく、自分の人生を面白くするプラスアルファの楽しみだ、とうことでしょう。

自分が追い込まれたときにどこから余計なものを削るのかといえば、嫁と子供の幸せから削る。自分の幸せは最後まで残しておく。

でもま、借金を返し終わればまた楽できるんだからうまくおだてて働かせればいいでしょう。
彼の人生のプラスアルファとして。
    • good
    • 0

#9です。

お礼をありがとうございます。
とともに、衝撃を受けております・・・・
回答は、収入のいい夫の場合の家事の分担。
そこに書き込まれた背景をもとにしたわけでして、そもそもなぜ、あなたが働かなくてはいけないのか(仕事に誇りをもって働きたいというなら話は別ですが)、なぜ子供の教育費を稼がないといけないのか・・・というつもりで書きました。
あなたを非難するつもりはなく、むしろあなたの夫は何をしてるの?そちらが主です。

年収1700万も稼いでいながら、なんともならないような借金を背負う。
それは、生活や子供の教育までも圧迫するもので・・・
事業の失敗ではなさそうですね。
だったら、収入そのものがないわけですから・・・
夫の個人的な事情ですか?
欲を出して、リスクのあるものに手を出し痛手を負ったのか、危害?損害を与えて賠償を請求されたのか?
それだけのことをしでかし、妻に負担をかけておきながら、何をのうのうと休んでいるのですかね?

夫に、これまでの事情を書いての質問を書かせなさいな。

「自分の個人的な事情で借金ができました。
1700万の収入がありますが、このままでは家を売却、私立に行かせた子供も公立に転校させる必要があるので、夫婦は助け合って当然なので妻に働いてもらうことにしました。
年収250万程度しか稼がないくせに、家事や育児の一部を長時間労働している私に押し付けます。
妻の収入が低い場合、家事育児は妻の仕事ですよね?」

どんな回答がくるでしょう。

でも、夫だけが悪いとも思えません。
「夫が個人的に作った借金」なんですよね。
きちんと責めるべきでした。
どんな事情で作った借金なんですか?
真面目に生きていれば、背負うことのない借金だったのでしょ。
場合によっては、慰謝料もらって別れ、実家に戻った方がよかったのかもしれませんよ。

夫婦だから支えあう・・・もちろんです。
だけど、それは支えあうに値する夫であればです。
あなたの質問文やお礼から垣間見える夫は、稼ぎだけは人並み以上にあるけど、配偶者を見下す、人間的には最低の男にしかみえません。
    • good
    • 4

あのですね・・・夫婦の間で「収入差」なんておかしいのです。


あるのが普通です。
かといって、妻が専業主婦なら家事を全てして当然かっていうと、そんなことはありません。
洗濯物をたたむは主婦の仕事、女の仕事だと思いますけど。(たいがいの男はこれ、嫌いでしません)

妻の方が収入が多く、労働時間が長いのに、家に帰ったら夫がゆっくりくつろぐばかりで、何もせず、「家事は全て私がやって当然ですか?」はアリですけど、実際にはそんな状況でも日本の働く女は働いてきたのですよね。

「洗濯物をたたむ」はこんな些細なことなのにと思って頼んだのでしょうけど、人って些細なことや自分にとって必要じゃないと思えることを頼まれるとムカっときます。
洗濯物なんて、干しておいたものを着ればいいやって思ってる人間からすると、まったくもってやらなくてもいい仕事ですから。
米研いでおいてってお願いされる方が、働きますよ。
家事をやらせるなら、男でないとできないようなことを「あなたしかできないから」ってスタンスで頼むことです。
今、どうしてもこれをして欲しいっていう切なる願いですか?
洗濯物をたたむことって・・・?

ただ、育児を一切しない・・・これはおかしい。
この子は夫の実の子ですか?
「養育費」って何?
あなた方再婚で、あなたの連れ子なので、自分の子の教育は自分で払わないといけないと思っているのか、お前の子の教育費までは持てないと言われているのか。
(昼ドラみたいですが)実は夫以外の子を夫公認で育てているとか?

単なる「教育費」の間違いですか?
20歳そこそこのモノを知らない娘っ子ならともかく、40歳の女性がそんなこと書いていてはいけませんよ。
大きな間違いです。
ちゃんと夫の子です・・・というなら、こちらの方が問題でして・・・
夫にとって、子ども教育にかかるお金は自分の圏外ってことなんですか?
たとえ上記のような複雑な「事情」があったとしても、自分の子である以上、年収1700万からはださず、妻の収入からださせる夫、男としておかしいです。

あなたが働かないと、子どもの教育にかかるお金がないというなら、それは別の意味で問題なのです。
洗濯物をたたむことをしないレベルじゃない問題だと思うのですが、そちらはあなたにとって問題じゃないのですか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

皆様、お忙しい中おつきあいくださりありがとうございます。失礼ながらこちらで纏めてのお礼となります、申し訳ありません。
夫が自分の感情を説明することはほとんどないので、夫の気持ちを代弁してくださるような回答は大変興味深く読ませていただきました。
また、私の気持ちに寄り添ってくださる回答もあり、とても嬉しかったです。
「養育費」の記述について、申し訳ありません、教育費の間違いです。子供達は夫と私の子供です。

質問の内容とは少しずれてしまうかもしれませんが、もう少しおつきあいいただいても良いですか?
夫婦って、何でしょうね。。。
4年程前、とある事情で夫が外で大きな借金を作ってきました。その事で夫を責めたことは一度もありませんし、夫婦なら困った時に助け合うものと思い、少しでも家計の足しになればと私が働きに出ました。元々節約といったことにストレスを感じる夫ですし、家を売ったり子供を公立に移したりもしたくないとのことでしたので。それまでの貯金のほとんどを返済に当て、残りは分割ということで今までどうにか凌いできましたが、家計は毎月ギリギリです。借金の残額から、後数年はこのような状況が続くものと思われます。
家計が厳しい時には私も働いてその収入を子供達の教育費に当てる、このことに何の異存もありません。では何が引っかかっているのかというと、家族のピンチに、私は助け合う気持ちがあるし、それを行動で示したつもり…でも夫にはそういう気持ちがあるの?ということなのだと思います。
4年前に私が働きに出て以来、子供と私の生活は大きく変わりましたが、夫の生活は何も変わっていません。こんな言葉は夫には決して言えませんが、夫が個人的に作ってきた借金で、家族がこんなに頑張っているのに、自分は何一つとして協力しようとしない、それってどうなの?と。
ただ夫としては、自分はこの報酬に値するだけの働きを外でしてきている、せめて家でくらいゆっくりさせてくれ、ということのようです。
また今回皆様からの回答を読み、この生活の基盤を与えてくれている夫に対する私の感謝が、まだまだ足りなかったことも感じました。
次の週末に夫にどんな言葉をかけるか、もう少し考えてみます。

お礼日時:2015/12/16 17:49

家事代行サービスを頼めばいい。


金があっても幸せになるために使えないなら幸せが嫌いだということ。
別に金のために生きてるわけじゃないでしょ。
彼はあなたの望む通りにあなたを愛してはくれないかもしれませんが、別に彼が悪人だというわけではない。
彼の出来る範囲での愛し方ではあなたは気にいらないのですね。
でも自分の人生切り開くのは自分の責任ですので。
彼に彼があなたを愛していることを証明させることに固執するより、お互い楽しく暮らせるようにアイデアを出すほうがマシだと思います。
    • good
    • 1

うちも私の方が年収低いです。


家事はほぼ私。
育児では、お風呂や遊び、送り迎えなどは参加してくれます。
基本家事育児ノータッチの旦那ですが、文句はないし言いません。
子供達の養育費に当てているとしても、多く稼いでいるのは旦那様ですよね。。
年収1700万円、あなたには稼げますか?
無理なら家事くらい、してあげて、旦那様のお仕事を、妻として支えてあげないと。。

私は元々家事が苦手な主人だと分かっていたので、あまり期待してません。
自分でやってますよ。
洗濯物たたんでなんて、言いません。。
喧嘩の元になると思うし、それくらい自分でやるからです。
10分あれば終わります。

年収1700万円って、ご立派ですよ?
妻として、旦那様をたてることの方が、大切ですよ。
稼いできてくれるのだから、洗濯物なんてパパッとたたんで、肩もみくらいのサービスしてみては?
「自分はこんなにやってるのに!」っていう気持ちに女性はなりやすいですが、
まずはその分自分も相手に尽くしましょう。
文句言うのはそこからです。
料理洗濯だけが尽くすじゃないです。
世の旦那様は、本来奥様の笑顔に癒されて支えられるはず。
私は主人よりも稼げないと分かっているので、自分が稼げる分はきちんと稼いで、あとは家庭の支えになる母であり、妻の役目を果たします。
家事や育児を手伝って欲しいのなら、旦那様よりも稼ぐべき。
「だって家事も子供もいるのに無理」なんていうのは言い訳です。
それだけ、お金稼ぐっていうのは大変なこと。
と、私は思っています。
    • good
    • 0

年収1700万もある男の妻が、250万の収入のために働く意味がわからないし・・・


その仕事は収入を度外視してでも、あなたが個人的にしたい仕事なのですか?

よくここの質問サイトで、夫が家事をしないって嘆く主婦の方 いますけど、今の時代家事ってそんなに大変ですか?
子供が乳児とか、4,5人いるとか、介護する人がいるというならわかりますが、夫婦とせいぜい二人程度の子ですよね?
洗濯物たたんでおいてって、頼んでいる時間にたためそうにおもいますが・・・

夫が19時に帰宅で、妻がそれより遅く帰宅するのに何もせずにごろごろゲームしているというなら、「お前も家事しろ!」ってケツをたたきたくなるところですが、そうじゃないのでしょう?
夫の方が長時間働き、それなりの収入をもらっているのですから、妻が家事労働をする・・で、問題ないのでは?
夫からすれば、洗濯物くらい数分でたためるだろ?何やってるんだ?ってところでしょうね。

自分は、ほぼ同じくらいの収入の共働き夫婦ですが、労働時間は夫の方が長く、私の方が家事のほとんどをしておりますが、やってくれって頼んだことないです。
頼まないけど、休日の食事を作ってくれたり、育児は当たり前にしてくれていますけどね。
育児については、一緒にして当たり前、人生の最高のだいご味をしないで何を生きるのかってところでしょうかね。

別に自慢じゃないですよ。
私の周りの共働き夫婦って、だいたいこんな感じですから。

世帯収入からすると、あなたが働く必要はまったくないのですから、家事をするのがあっぷあっぷなら仕事をしなければいいのでは?

なんてことを書いていますが、あなたの夫があなたのことを妻として、母として遇していないのは確かのようですね。
何かあるのですか?
お子さんは、質問者さんの連れ子ですか?
養育費って・・・
    • good
    • 7

派遣やめて専業主婦になれば?


それとも養育費は旦那の収入から出してもらって、自分の250万円でホームヘルパーでも雇えば?
相談者さんも家事育児一切しなくていいし、分担なんかに揉めなくて済むよ。

それでも妻と母の役職と仕事を全うできるならの話ですけど。家事やっているから家庭内で妻で居られる所あるでしょう?
相談者さんすら家事を無料のタダ働きだと思っているフシがあるから、収入差での家事分担なんて話になるのです。

稼ぎの多いほうが家の主人だし、主人が家の方針を決定する権利があるし、
6.8倍の収入格差があるなら、あなたの家計への貢献度からすると、ご主人の家事分担は子供達と週末1〜2時間ほど出かけるのみ位は適当じゃね?
誰にも1日24時間週7日365日なわけで、フルパワー1700万円を稼ぎだす能力のあるご主人に一部を家事分担させると、負担分の工数損失が出るってことで、
出来もしない旦那の洗濯物畳みや家事手伝いに貴女の6.8倍の人件費がかかるというバカバカしい家庭内事業計画なんだけど。

家族に役立つこと、家族に役立たせること。
妻という家庭の経営に関わる代表権役職を背負っているんだから、労働を適材適所に分担しようよ。
    • good
    • 4

私の家も収入差の大きい夫婦ですが、家事はほぼ平等で、食事・洗濯・近所付き合い・子供関係など全てを分業し、いつでも二人とも家事が完璧にできるようにしています。



家事を片方が主にやるようにしていると、その家事担当者が病気になったりすると困りますし、家事担当者は安心して出張や遠方の冠婚葬祭にも行けません。

ということで、どれだけ収入差があっても、家事をどちらかが全てやるのが当然とは全然思いません。

だいたい、人が忙しくしている時に同じ空間にいて、のんびりしたり遊んだりするのはまともな大人のやることとは思えません。
仕事で忙しくしているのだから、という言い訳をよく聞きますが、どれだけ職場で頑張って仕事をしているにせよ、家でのんびりする暇があるのなら、忙しいと言う資格は無いと考えます。
朝4時に起きて、子供のお弁当などの準備をして、保育園・学校に行かせ、フルタイムで仕事をして、夕ご飯の支度と洗濯と掃除をして、町内会や学校行事のお世話をして、子供たちの相手をしながら話をゆっくり聞き、持ち帰りの残業をして、午前1時に寝て、休みの日はたまっている家事や仕事を片付けるので精一杯。
そういう生活を送っているご夫婦は珍しくありませんし、そういう家庭では、職場で頑張っていることを理由に家事をさぼることが許されるはずもありません。

しかし、家族ごとに様々な風習があるでしょうから、家庭でのんびりが許される家庭があってもかまわないとは思います。
(危機管理上、すごく危ないなとは思いますし、無神経なやつだとも思いますが・・・)
    • good
    • 2

旦那様が家事をされないのは自分が多く稼いでるからとおっしゃったことがあるんですか?


格差がなくても女性にしてもらうものと思っている方多いですよね。
お育ちになった環境にもよりますよね。そして結婚の理由として家事のお上手な質問者さんを選ばれたとか。
まずは上手く誘って一緒にされるのはどうでしょう。
来客があるから、質問者さんは○○をするから旦那様には上の子と一緒に窓ふきやって・・・。とか   旦那様のお好きな料理を作るの手伝って・・・。とか。
お子さんが料理や掃除を手伝ってくれる時に、お手本見せてあげて~。みたいなのがきっかけになればいいですね。
ご結婚の初めに家事については話し合われなかったんでしょうね。今からでも遅くないと思いますよ。男性同士の食事会を家でして自作の料理を持ち寄る機会を作るとか。
気分の良い時に上手に頼んだり、褒めちぎったり 子供に対するのと同じですよね。
これからも小さなお子さんに手がかかり、体力もきつくなりますからご協力は欠かせないと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

家事と年収は関係ないと思いますが、ご主人の1700万円は何に使っているのでしょうか。



あなたが派遣を辞めてもよいし、お手伝いさんだって十分頼める年収でしょうに。

それであなたの派遣がほとんど子供の養育費って、この質問だけからするととてもおかしな夫婦だなあ、と思います。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!