dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近銭湯に行きましたか?銭湯についてどう思っていますか?

【注意】
このお題は教えて!gooウォッチ編集部から出題された記事と連動するアンケートとなります。
ベストアンサーの選出はない点をご理解いただき、回答をいただけますと幸いです。
皆様のご理解と回答に心から感謝いたします。

質問者からの補足コメント

  • 【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    富士山が銭湯の壁絵である理由
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/a98487bc616 …

      補足日時:2016/01/04 10:26

A 回答 (7件)

仕事の後に、会社から目的地の市内の銭湯に寄ってから、会議などの場所へ行く事があります。


行くのは群馬県高崎市の銭湯で、地方都市ですが、銭湯はまだ何軒か健在です。
銭湯は、毎日清掃がされており、清潔で良いと思います。
他人が入る風呂を共同利用は嫌、と言う潔癖主義の人はダメでしょうが、そんな人以外には利用価値があります。
銭湯は、日帰り温泉よりは、家庭風呂に近い位置付けかと思います。
    • good
    • 0

一度も行ったことがありません。


銭湯って汚い気がしています。
生まれた時から家に風呂があるのに、なぜ銭湯に行く必要があるのか分かりません。
    • good
    • 0

銭湯、温泉ともに、お湯が熱すぎるので行きません

    • good
    • 1

子供のころに利用していた銭湯はもう30年以上前になくなってしまった。


好きだったんだけどなあ。
スーパー銭湯はちょっと違う気がする。
    • good
    • 0

先月行った。

知らぬ街を散歩するのが好きで、たまたま15時の銭湯開店時間に
煙突から煙でているのをみて入ろうと入った。ぼろんぼろんの浴室でタイルは半分なく、壁絵もボロボロ。
でもお湯はきれいだし、昼間の光が降り注ぐ銭湯は気持ちよかった。
旅先でもホテルの狭い風呂は嫌なのでできるだけその街の銭湯なりに行っている。
よそ者なので目立ってよく話しかけられるけど、それも面白い。
    • good
    • 0

近所に銭湯がありません。


スパならいきます。
    • good
    • 1

質問が大雑把過ぎます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!