アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日落とし物を拾い、警察署へ届けました。これまでの経緯を詳しく書きますと、拾った場所は地元の各駅停車しか止まらないようなローカル駅の前の歩道で千円札が一枚裸で落ちていました。ローカル駅とは言うものの、駅周辺に私立と公立の高校がそれぞれ一校ずつあり、ラッシュ時にはたいへん多くの学生と大人が行き来する歩道です。

僕が千円札を拾ったのは今日の夜9時半で、周りに通行人は居なかったので、とりあえず最寄りの交番へ行きました。ですがパトロール中で交番は無人でした。本来なら拾った場所から最寄りの交番へ届けるのがベストだと思いますが止むを得ず、市の警察署へ届けました。そこで落とし物の手続きを済ませて、警察署を後にしたのですが、帰宅してからいろんなことに疑問を持ったので、ここで聞かせてもらいます。

①手続きの中で、預かり期間が過ぎても誰も現れない場合、拾ったお金は自分に権利を移すことが出来ますが、どうされますか?と警察官に聞かれ、有権ならばお金を貰えますが、僕は棄権を選びました。落ちてたお金が入って来ても何も嬉しくないし、自分が頑張って得たお金を使うことが嬉しいので棄権を選んだのですが、棄権になった千円札は、もし引き取り手が居なかった場合どこに行くのでしょうか?国に寄付されるのでしょうか?

②もし拾った千円札が偽札だった場合、拾った人は何か取り調べを受けたりとか、そういったものをされますか?
僕個人の見解では、仮に偽札であったとしても、どこかで使ったわけでもないし、疑われる余地はないと思いますが、実際はどうなのでしょうか?

この2点が気になったので、愚問ですが書かせてもらいました。言葉足らずな部分もあるかと思いますので、わからないことは聞いてください。返答お待ちしてます。


ここまで長文になりましたが、1番良いのは、落とし主が現れることですが、拾った額も千円だし、拾った場所から警察署まで2km以上離れてるので難しいですかねぇ。

学生がよく行き来する道ですから、学生が少ない小遣いの一部を落として困っているかもしれないですよね。たかが千円かもしれませんが、金銭感覚も人それぞれ違いますし、ネコババの誘惑に負けず、警察署へ届けて良かったと思います。

たかだか千円札の為に長文をだらだらと書いて、返答する気も失せるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

①警察が所属している都道府県の雑収入となります


下記は京都府の警察サイトですから、京都府の収入になると記載されてます
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/kaikei_f/isi …

②少なくとも事情は聞かれます
偽札は製造するだけで国の信用を損なわせる行為のため重罪です
そのため疑われないにしても、精巧であるほど犯人を逮捕する必要がある為、
手掛かりになる情報が無いか詳細に聞かれる事になるかと思います

なお警察には拾得物を検索するサイトがあります、それを利用すれば見つける事は可能です
落とし主の方がそれを利用すれば、見つけられる可能性は高いかと思います

そしてたかが千円という表現はいただけないです
確かに人次第ではありますが、商店で失った千円の利益を出すことは難しい事ですし、
人のお金ですから1円でも責任と言う物が付いています
貴方の行動は褒められるべきことですし、疑問を解決する行動は良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

リンク先まで載せていただいて感謝しております。
①、②両方とも勉強になりました。
拾った千円札が偽札ではないと思いますが、仮に偽札であっても、あなたの回答を読ませてもらったお陰で、不安なく事情聴取に立ち向かえると思います。

追記
『たかが千円』という表現は質問文を書く際に、心の中で引っ掛かっていたんですが、やっぱり適切な言葉ではないですよね。
これもまた勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/19 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!