dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホ初めて購入します。ネットでヤフオクで買いたいです。
契約はせず、スマホの機能だけ使いたく、usb接続が可能であることが必須です。
外したら違法なものが勝手に外されているとかいう、変なものでなければいいのですが、
知識がなく判断できません。
無難に使えることだけ満たしていればいいのですが、どんな点に注意したらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

スマートフォンや携帯電話の端末は、ネットワーク利用制限確認のウェブサイトがあります。



ヤフオクなどで売る人は、IMEI番号を写真などにとり、アップしないといけない決まりになっています。

■参考資料:DoCoMoのネットワーク利用制限確認サイト
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php

15桁の数字を半角英数字モードで入力すると、判定が○とかと表示されます。

○は、端末代金残債などのないもの
▲は、分割支払いなどの残債あるもの
xは、ネットワーク利用制限になっているもの

DoCoMoの場合は、MNPで乗り換え端末代金一括0円で買った場合は、3カ月くらいは判定が▲と
なるので、売る人が専用番号に電話して「ネットワーク利用制限を○に変えたい」と残債のないこと
などを確認して、判定表示を○に変えています。電話しない限りは▲のままです。

ネットワーク利用制限の判定表示を変更できるのは、買った本人だけですので、買取店は変更できません
ので、判定▲のままだと買い取り金額が大幅ダウンします。

ヤフオクなどでDoCoMoの最新機種の判定○というのは、買った人が審査などを受けて変更を
わざわざ○に切り替えていますので、お勧めとなります。残債もないという状態です。

■参考資料:ネットワーク利用制限が▲のスマホを買うとどうなるの?
http://matome.naver.jp/odai/2143108337325738301
    • good
    • 0

SIMなしで使うのであれば、白ロムなどと言われるキャリアモデルよりも最初からSIMフリー機として売られているものの方がいいと思います。


この場合気をつけたいのは技適を得ているかどうか。これがないものはWifi接続であっても違法使用になってしまいます。
あとあまり古いものもさけた方がいいでしょう。アップデートなどサポートされないことがあるので概ね2年以内に発売された有名メーカーのものを選びたいです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!