
家の無線LANが繋がらない状態のものが出るようになりました。
■構成はこのようになっています。
イー・アクセス12M・・モデム・・無線LAN親機バッファロー(WHR-1166DHP)
有線でデスクトップPC東芝D713(Windows10にバージョンアップ)
有線でデスクトップPC・富士通(XP)
無線で東芝ノートV65(Windows10にバージョンアップ)
無線 無線子機 バッファローWLI-TX4-AG300N・・東芝液晶テレビ+東芝レコーダー2台
もう一台 WLI-TX4-AG300N・・東芝気象テレビ+東芝レコーダー1台
無線でカメラ、プリンタ(キャノン)
この他にタブレットが3台、スマフォが4台という構成
中継機にバッファローWEX-733Dを入れています。
■どこがおかしくなるかといいますと
つながったりつながったりするのですが
タブレット3台とスマフォのうち1台がIPアドレスを取得中のまま固まります。
(つながることもあります)スマフォのWIFIがグレーアウト状態になることもあります。
■無線LANのドライバーは最新のものに更新しました。
タブレットはAOSSで繋げない時があったので、手動で繋いでパスワードも
手入力しました。
もしかしたらと思って、Google Public DNSにして接続しましたが
エラーは消えません。(IPアドレスを取得中のまま固まります。)
■このケースの場合、ルーターの故障じゃないかと思いますが
どうでしょうか?あるいは、他に何処か対応するポイントがありますでしょうか?
電源を入れなおして、治る時もあれば治らない時もあります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家庭用のルータなら、20台程度とか言われている
クライアント機器が多い場合だと家庭用ルータだとスペックが不足している可能性があります
一部機器では、IPアドレス自動取得では正常にIPアドレスを取得出来ない場合があります。その場合は、手動でIPアドレスを割り当てる必用があります
ご回答ありがとうございました。ご指摘の通りにIPアドレス自動取得から手動でIPアドレスを割り当てすると改善しました。ただ、一台のタブレットだけ、あべこべ手動で割り当てると不具合が発生したので、自動取得に戻しました。
また、以前から有線でDNSエラーが発生していたので、てっきりサーバーの問題、ADSLの問題だと思っていました。
結論とすると①ファームが古いのでエラーが発生しやすい無線LAN親機であった。②IP自動取得で設定するとつながらない種類が結構でる、ということでした。
ファームをバージョンアップして、IPアドレスを手動で割り当てしましたところ、改善しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
WHR-1166DHP
このファームが古いと接続に支障が出るとの報告が多数見つかりました。
まずは、ファームが最新かを調べ、古い場合は最新のファームに更新してみてください。
それでも直らない場合、DHCPサーバーの払い出しIPアドレスの個数を超えているのではないかと思います。
ルーター(恐らくWHR-1166DHP)がDHCPサーバーになっていると思いますので、設定画面からDHCPの項目を検索して設定を変更してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- Wi-Fi・無線LAN 東芝 REGZA 無線 LAN 接続できる 有線 LAN では接続できません テレビで YouTub 1 2023/07/03 11:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 【至急】 SHARPのBlu-rayレコーダーの2B-C20CT1を使っています。 リモート予約のア 1 2022/07/16 04:42
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 2 2022/12/21 00:24
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- プロバイダー・ISP 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 1 2022/12/21 00:34
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
エアステーション(AirStation...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
どっちのテレビがいい?
-
Iphoneのwifi接続で動画だけ読...
-
有線LANと無線LAN どっ...
-
有線LAN と無線LAN
-
USEN FTTH BROAD-GATE 01 マ...
-
違う部屋の2台のPCをどちら...
-
マンション隣同士で無線LANでき...
-
有線LANから無線LANへ変更
-
VDSLを2台以上使えますか?
-
WHR-G301Nで定時に通信断
-
無線LANでpingが通らない
-
ADSLをルーターを使い二台で接...
-
無線ルータ
-
pc一台に、無線と有線のLAN接...
-
WIFIが繋がらない(IPアドレス...
-
NASを無線化する方法(WiMAX環境)
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
ネットワークに関する質問です...
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANで異音(トントントント...
-
有線LANで繋ぎたい
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
エアステーション(AirStation...
-
Wi-Fi ルータの選択基準について
-
無線LANでpingが通らない
おすすめ情報