
光ギガのインターネット工事から4日後に突然インターネットに繋がらなく困っています。
NTTサポートサービスもお休みです。
PR-400KIを有線でPC(iMac)へ接続しています。
PR-400KIを初期設定し、まず初めにを読み、接続設定し直しをしました。
初期設定して192.186.1.1へアクセスし、インターネットを接続するまで進みますが、
ファームウェアダウンロード中の画面から切り替わりません。
しかし、その画面になってから5分間ほどはインターネットに繋がります。
5分くらいするとPR-400KIのランプが全て点灯し再起動?されてからPPPが不点灯の状態になります。
インターネットは中断されます。
その後は全くインターネットに繋がりません。
初期設定後は192.168.1.1にはなんどもアクセスできます。
原因がなんとなく分かる方、ご教授下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファームウェアダウンロードの画面から変わらないや、更新が完了しないってことは故障なども考えられます。
よって、NTT東西に問い合わせるしかないでしょう
ファームウェアをPCにダウンロードしてみて、それをルータに読み込ませるって方法もあります。ただ、それでも完了しないってことは、故障も考えられるので、NTT東西に問い合わせて下さい。
No.2
- 回答日時:
ONUの取説で、「利用開始後のトラブル」の中、「PPPランプが緑点灯しない」と言う項目はありませぬか?
要するに、
・「接続先の選択設定」で、「接続可」にチェックが入っていない。
・接続先の情報が入力されていない。
・「接続モード」が「常時接続」になっていない。
などです。
「Web設定」(192.168.1.1)の中味を点検されのがよろしいかとーーー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- FTTH・光回線 光電話を解約したら、インターネットが 繋がらなくなってしまいました。 ONUはPRー400K です。 7 2023/03/23 05:32
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- デスクトップパソコン 先程Windows11を再インストールして写真の画面まで行ったのですが、インターネットが入らなくなっ 1 2023/06/18 21:30
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
SONYのウォークマン「NW...
-
TCP/IPの設定
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
特定のページだけつながらない
-
インターネットで表示されない...
-
通信速度
-
特定のパソコンのみがインター...
-
RealPlayerがオフラインと認識...
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
2ケ所でフレッツADSL接続
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
アルファ無料接続につながらない
-
1台目のPCを起動しないと2台目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
@スタートとは
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
インターネットが海外接続とな...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
ひかり電話を解約したらネット...
-
PCを買い換えたのですが、ネ...
-
フレッツADSLで、ブラウジング...
-
社内LANにつながるが、インター...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
スマホで、スターバックスのWiF...
-
LAN側はOK、WAN側が接続できない。
-
特定のHPへの接続不具合
-
ルーターで二台のPCにインター...
おすすめ情報