
付き合いはじめて、4カ月の彼氏がいます。
車で30分ぐらいの距離に住んでいます。
彼氏は仕事が終わると、毎日迎えにきてくれて、
彼氏の家でテレビを見たり、ゲームをしたりして
遊んでいます。
私は、今は失業保険をもらっているのですが、
就職が決まったので、近いうちに働く予定です。
でも、今までは仕事をしていなかったため、
昼は着物の着付教室に通い、夜は彼氏と遊ぶのが
日課でした。
前から言われていたのですが、最近また
親から「彼氏と毎日遊ぶな。」と怒られました。
それが嫌なら家を出て行けと…。
親の世代の人からすると、毎日会いたいというのは
考えられないそうです。
確かに、毎日会うのは依存しすぎでは…と思われるかも
しれませんが、彼氏といるのは、友達と遊んでるみたいに
楽しく、毎日でもあきません。
付き合って日が浅いからというのもあるのでしょうが、
やっぱり親のいうとおり、毎日会うのは
だめなんでしょうか??
彼の給料が低いという理由と、長男ということで、
結婚も反対されています。
せめて、会うぐらいは…と思うのですが…。
No.8
- 回答日時:
えっと、今は就職待機中で、生活そものものを親にお世話になってるんですよね?
私の場合ですが、無職の間は家事全般やってました。
無職で親にお世話になってる分、友達と遊ぶのも彼氏と会うのも少し気が引けて、ほど良くって感じでしたね。
親からしてみると、「働きもしないのに男と遊びほうけてる」と思ってるのかもしれませんね。
失業保険をもらっているので、働いていた頃と
収入はそんなに変わりません。
他の方のお礼欄に書きましたが、家事全般しています。
でも、これからはほどよく会うようにします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
恋愛の初期でしょう。
溺れないように…ココで溺れてしまうと、お金やモノを貢いでしまう女になってしまいますよ。
私はそうでないのですが、私の最初に付き合った彼はそうでした。
互に学生って事もあって毎日、毎日…会ってないとダメって人で…学校まで来ました。
正直ウザかったです。
結婚まで切り出されたときは、断って別れましたよ。
お金は貢ぐことはありません。
彼はいつも迎えにきてくれるし、ご飯を食べに行っても、お金も出してくれます。たまに私も出したりします。
毎日会いたい人ですが、毎日会ってないとダメな人では
ないみたいですし…。
No.6
- 回答日時:
お互いのスケジュールが空いててお互い会いたいなら会えばいいです。
親からすると心配なのは当然で娘がだまされて不幸になるのではないかとか考えてしまうのです。これは親になればみなそうでしょう。
彼の家に入り浸りばかりは娘は一体何をしているやらとなるのであなたの部屋に連れてくると少し安心しますよ。
彼が嫌がっても「会えなくなってもいいの」って連れてくればいいです。別に挨拶だけしてあなたの部屋にいけばいいしたまに「彼から」と親が好きなお菓子でつって。居心地悪くても1時間くらいは我慢してそこから出かければいい。あなたが出ずっぱりの毎日より安心します。
あなたが家で少し点数稼ぎをして親が文句を言いにくい状況を作るという賢さを身につけるといいかもしれません。
頼まれなくても食事の後片付けをやってしまうとか家の掃除(玄関掃き)とか簡単なことでいいからやる。ホントに面倒なことに挑戦しなくてもちょっとしたことでいいから
これは小学生のお小遣い稼ぎに似てるけど、簡単なことで結構親は「うちの娘も大人になった」と少し甘くなるはずです。(私が甘いかなぁ)
その上で口答えはせずに堂々と逢瀬をたのしめばいいのではないかと思います。でもたまには女の子同志も楽しいし1人のショッピングも楽しむ余裕が出てくるともっと楽しいですよ。夢壊すようで悪いけど結婚や長いつきあいになると、イヤでもうざくなるから今、会って楽しいうちは楽しめばいいんじゃないですかね。
今の状態で妊娠だけは気をつけないとこれこそ親に何言われるか出来ちゃった婚という逃げ道もあるけどあとで後悔してる人も多いから。
ラブラブお幸せに。
ありがとうございます。
彼は私の親にきちんと挨拶したいと言ってるのですが、
親につれてくるなと言われています。
今まで、何人かの人と付き合ってきたのですが、
前の彼氏までは、家に遊びにくるのは反対されていませんでした。
でも、2年とか付き合ってて結婚すると思ってたのに、
結婚しなかったから…。
というような理由で、振り回されるのが嫌だそうです。
ただ、私の中では、付き合う=結婚ではなかったし、
結婚前提で付き合ってても、相手が学生だったりで、
結婚できずに別れてしまったのに…と私にも
言い分があるのですが、親はあんまりわかってくれません。
あと、私は今仕事をしていないので、家事は全般的にしているつもりです。
洗濯、食器洗い、ゴミ出し、米たき(炊飯器ですが)、
平日は毎晩夕食を作っていましたが、こんな努力はあまり考慮されてないようです。
だからもう疲れたので、夕食だけは作るのやめようと思います。
No.5
- 回答日時:
親のいうことも確かではありますが、恋愛の初期はそんなもんですよね。
でも自分の自制も必要な時期は恋愛に溺れてはいかないと私は思ってきました。
彼氏もそれを理解してくれるといいですね、
あと・・・会ってばかりは正直飽きるパターンが多いですよお
No.4
- 回答日時:
お付き合いを始めたばかりということで、毎日が楽しくて仕方ないという気持ちは
よくわかりますね。私もそうでしたし。
>やっぱり親のいうとおり、毎日会うのはだめなんでしょうか??
まわりの環境が許してくれるのであれば、毎日会ってもいいでしょう。
しかし、今の状況では親御さんは心配されてますよね。
毎晩娘が男の家に遊びに行くとなると、たいていのおうちでは平然としている
ことなんて、なかなかできないのではないでしょうか。
将来のことを本気で考えているのならば、たまには親御さんのいうことも聞いて、
「信頼」という基盤を作らなければいけないとも思うんです。
そうでないと、「彼は一体どんな非常識なヤツなんだ?!」とますます
お付き合いに対する印象も悪くなり、風当たりがきつくなることが考えられます。
会うということはやめなくても、毎日会うというのは信頼を築くという点からも、
控えた方がいいと思います。
Love1001さんのおっしゃること、なんとなくわかります。
信頼を築くためにも、毎日会うのは控えようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あなたは今何歳ですか?
20代の人間であれば親にとってが仕事もせずに遊んでばっかり・・・と思う気持ちもわかります。
でも一番の原因は結婚を反対している相手と一緒にいさせたくない、、、でしょう。カラダの関係もあると思いますが、親はそんなこと聞けないでしょうし、万が一子供でも・・・という不安もあるでしょう。
私は彼女の親に「長男はダメ」「低所得(自営でした)はダメ」と言われてました。
月に2,3回は彼女の家で夕飯とか食べていましたけど、そのたびに「いつになったらマトモな仕事するの」とか「長男はねぇ・・・」と嫌味ではないのですが、こちらの心にズキズキと突き刺され言葉ばかりでした。
結局は私がそれに耐えられなかったことに加え、仕事の関係もあり彼女とは別れてしまいました。すごくいい彼女で自慢の彼女でしたし、結婚も考えていました。が、彼女のことを考えると私と一緒になるより早く別れて別の男を見つけてほしかったんですよね。彼女には「別れたくない」と泣きつかれましたが・・・。
両親に結婚を反対される男は立場としてはイヤなものです。元彼女のお兄さんはそれで家を飛び出しました。それを見ていた彼女は「両親には迷惑かけたくない」といつも言っていました。でも、私とも別れたくないしどうしたらいいの・・・と。
あなたに両親を捨ててまで彼を選ぶ勇気があるなら付き合い続けるべきでしょうし、両親のことを大事に思うなら親の言うことに耳を傾けるべきでしょう。
彼氏と別れろ・・・とまではいいませんが、彼氏には自分の親に気に入られていないことをしっかり話しておきましょうね。
両親に反対されているのに「そんなの構わないだろ」とか言う男は最低です。また毎日会いに行くことを止められていることを彼氏に言わないのも残酷です。だって彼はあなたのために「悪者扱い」されているわけですからね。
両親に喜ばれる恋愛をするか反対してまでも付き合うか・・・私はどっちも経験あっていいと思いますよが、やっぱり私は両親にも祝福される結婚をしてほしいです。
ありがとうございます。
私は今24歳です。
3月末まで仕事をしていましたが、会社が倒産しかけで、
社員の多くがリストラになりました。
私もそのひとりです。
失業中にパソコンの資格をとったりしていました。
そろそろ失業給付が終わるので、就職活動をしたところ、
すんなり内定をいただき、会社の指示待ちの状態です。
私の彼も自営業です。家業をつぐということで、
今は雇い主である(彼の)親から給料をもらっているようです。
私の親は、多分安定した大きい会社の会社員を
理想としているんだと思います。
反対される理由はほかにもあり、彼のお母さんが
亡くなっていることが、主な理由になると思います。
彼のお父さんも長男であるため、おじいちゃん、
おばあちゃん、お父さんの世話は大変だから、
わざわざ苦労するのがわかっていて…という感じです。
私は共働きするので、お金のことは説得できても、
お母さんがいないことについては、私がしっかりするしか
ないと思っています。
彼もこれらの理由で反対されていることは知っていますので、説得しようと日々、作戦を考えています。
彼には独身の姉がいるので、結婚するためなら、
養子に行ってもいいと言ってくれます。
やはり祝福されての結婚が理想ですよね。
彼の人柄をわかってもらう努力をしていくつもりです。
No.2
- 回答日時:
毎日会いたいという気持ちはよくわかります。
彼氏といるのが友達と遊んでいるみたいに楽しいというのは、お互い好きなんだから当然のこととは思います。
ただ、それ以外の人間関係も大切にしてほしい。とご両親は思ってらっしゃるのではないでしょうか?
毎日会うのがだめというよりは、彼氏だけの世界にはまってしまうことがだめだとおっしゃってるのではないでしょうか?
一度、冷静に考えてみてはいかがですか?
それと結婚を反対されているとのことですが、結婚を真剣に考えているのなら、なおさら親への譲歩も必要だと思いますよ。
彼氏の印象がよくなれば結婚への反対もましになるかもしれませんよ。
私の場合も、本当に結婚したいと思っていたので彼氏と遊ぶときは門限よりも一時間は早く帰ったり、自分のうちへ誘ったりと彼氏の印象がよくなる努力はしましたよ。
おかげで、結婚の申し込みの時には一応のお説教はあったものの割りと簡単に許してもらえました。
私の周りのひとで、親がどれだけ彼氏のことを知っていたかで、結婚への反対の度合いが違うように思います。
付き合い始めて4ヶ月ということで、どうしても彼氏中心になってしまうとは思いますが、長い将来を考えているなら、そろそろ周りのことも見始める時期だと思いますよ。
いろいろとえらそうなことを書いてしまいました。気に障ったらごめんなさい。
彼氏はいい人なので、親にもきちんと紹介はしたいのですが、彼の環境だけで判断する親は、会おうとしてくれません。
もちろん、家にはつれてくるなと言われるし、
迎えにきてて、家の前に車がとまってるだけで、
嫌みたいです。
彼氏と遊ぶだけではなく、友達と遊ぶことも制限されています。
1週間のうち、毎日は出歩くなという感じです。
しかも、門限11時というのは、母の考えで父は認めてないと言われました。
これからはaiconanさんのように、もっと早く帰る努力をしようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1ヶ月の彼氏がいます。お互い社会人1年目ですが、彼氏の方が年下です。 彼氏は大学の頃からの 2 2022/10/31 00:36
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 私27歳、彼氏26歳、彼氏は今年入社して1年目です。 私は仕事が平 4 2022/09/27 15:39
- その他(恋愛相談) 彼氏のことを両親に話せていません。 21歳大学生実家暮らし、彼氏も21歳大学生一人暮らしです。 彼氏 5 2023/02/01 12:29
- カップル・彼氏・彼女 付き合って3年になる彼氏と春から遠距離恋愛になりました。私は地元の専門学校に行き、彼氏は隣県の都会の 1 2022/05/01 13:30
- カップル・彼氏・彼女 今の彼氏と付き合って3ヶ月になります。 中距離なので、週一回お互いの中間地点でいつも遊んでいるのです 5 2023/01/19 13:43
- カップル・彼氏・彼女 独身の付き合いで、泊まりデートがないって変ですよね? 3ヶ月目の彼氏が泊まりデートせず毎回帰ります。 2 2022/09/08 22:46
- 失恋・別れ 専門学校1年生の女子です。長文になりますが読んでくれると凄く嬉しいです。 3年間付き合っていた彼氏と 8 2022/04/21 20:02
- カップル・彼氏・彼女 専門学校1年生の女子です。長文になりますが読んでくれると凄く嬉しいです。 3年間付き合っていた彼氏と 3 2022/04/22 17:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について 4 2023/06/02 16:06
- カップル・彼氏・彼女 私にはひとつ上の高一の彼氏が居ます。その彼氏は部活の休みがほぼなく休みがあるとしても家庭の用事で遊ぶ 4 2022/08/07 12:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏に毎日会うのどう思いますか? 付き合って半年になる彼氏がいます。 わたしは毎日会いたいです。でも
カップル・彼氏・彼女
-
毎日会うと飽きてしまう!?(社会人の方限定でお願いします)
出会い・合コン
-
世間一般論的に、カップルは会いすぎると飽きると言いますが、どのような心理なのでしょうか。 私は付き合
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
息子さんが彼女とばかり居たら嫌な気持ちになりますか?
その他(恋愛相談)
-
5
とんでもないことをしてしまいました。 私は彼氏と付き合い始めて2年目で、彼氏の両親が私に会ってみたい
カップル・彼氏・彼女
-
6
娘の交際、親はどこまで…
親戚
-
7
娘の彼の1度の過ちについて。 娘の彼氏について相談お願いします。 娘は20歳、彼は27歳、交際4ヶ月
その他(恋愛相談)
-
8
彼氏に会いに行くのを親に反対されます
親戚
-
9
付き合ってすぐに結婚したいと言う男はモラハラ気質だと聞いたのですが本当でしょうか? 付き合って1ヶ月
カップル・彼氏・彼女
-
10
親に彼氏の家に泊まることを反対されました。 私はどうしたらいいのでしょうか? こんにちは。私は大学4
カップル・彼氏・彼女
-
11
娘に彼氏ができた様です。
子供
-
12
親が厳しいので、毎日会えない、お泊まりもできないということが彼氏に言えません。 20歳大学生です。私
その他(家族・家庭)
-
13
彼氏と毎日会う事が彼氏に負担になっていないか心配になり・・・悪循環
恋愛占い・恋愛運
-
14
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠しました。
片思い・告白
-
15
全てがどストライクの彼女だといつまでも飽きないの?
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
17
娘が彼氏が出来たと話してくれ、私もイケメンで優しそうな彼氏だったので大賛成しました。 娘と一緒に、彼
その他(恋愛相談)
-
18
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
19
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
20
お泊まりしすぎるとよくない?
結婚記念日
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
真剣に悩んでます。。皆さんの...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
彼の実家のテーブルに聖教新聞...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
婚約中の彼女が妊娠しました
-
5歳年下の彼氏の両親に、結婚...
-
周りから大反対された恋だけど...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
シングルマザーです。彼氏と子...
-
長く付き合っているのに、彼女...
-
私の両親に挨拶したい彼と、結...
-
彼氏と結婚せずに別れる勇気が...
-
ヤバい
-
結婚相手の家族が心の病気
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
-
結婚前の身辺調査
-
彼より年上ですが、理屈に合っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
両親に結婚を猛反対され別れま...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
ヤバい
-
毎日会うのはいけないことですか?
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
周りから大反対された恋だけど...
-
宗教関連で彼とお別れしました。
-
婚約中の彼女が妊娠しました
-
彼との格差がありすぎて自分が...
-
はとこ同士の恋愛について
-
医者の息子の彼氏との結婚につ...
-
5歳年下の彼氏の両親に、結婚...
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
親に恋愛を認めてもらえません
おすすめ情報