
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MP3には、CBR(Constant BitRate、固定ビットレート)とVBR(Variable Bitrate、可変ビットレート)があり、AsmazonのMP3はVBRですから値は固定じゃありません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
MP3 形式では音声をフレームという小さな単位に分割して圧縮します。1フレームは1152サンプルと規格で決まっていますので、例えばサンプリング周波数44.1kHzなら1フレームは約0.026秒。各フレームの取りうるビットレートは任意ではなく規格で決まっており14段階ありますが、これが貴方の仰る256kbpsとか192kbpsですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP3#.E4.BB.95.E6.A7 …
CBR では、全フレームを一律で同じビットレートにしますので、ファイル全体のビットレートは当然固定の14段階のビットレートになります。
一方、VBR はフレームごとに必要に応じてビットレートを変えたものです。ユーザーはビットレートでなく音質レベルを選択し、データは曲の各部分の圧縮の難しさに応じてユーザーの指定音質レベルになるようにフレーム単位で14段階のビットレートから適切なものに切り替わります。必要な部分に必要なだけのビットレートを使うので無駄なく圧縮できます。お書きの例の場合、その平均値が 257kbps になった、ということ。
仕組みから予想はつくと思いますが、VBR だと CBR より低い平均ビットレートでほぼ同等の音質を得られますし、平均ビットレートが同程度なら一般に CBR より VBR の方が音質が優れる場合が多いです。
No.2
- 回答日時:
>なぜ、中途半端な数値なのでしょうか?
ソフトの設定の256Kbps なども(ある意味)目標値であって、結果が必ず256Kbps に
なるとは限らないからです。
平均的な(又は、開発メーカーの標準)音源を圧縮した時に
256Kbpsになるような圧縮をしている。
だから、一般的な音源の圧縮結果は、255Kbpsや257Kbpsになる事もある。
(もっと小さい/大きい値になる事もあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 マイクジャックでのイヤホン出力についての質問 3 2022/06/12 16:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー MP3のビットレート 5 2023/01/07 01:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ Youtubeの音楽を聴くなら、どんなアンプを購入すべきですか? 5 2022/11/27 23:47
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
- Android(アンドロイド) mp3の効果音ダウンロードしたのですが、動画編集のところで入れようとしても、ダウンロードした一覧のと 2 2022/07/20 20:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
動画の圧縮について
-
iPod nanoの音楽取り込み形式と...
-
TVを録画したDVD-RWをパソコン...
-
mp3を高音質化できるDACについて
-
「AACバージョンを作成」とは??
-
実際には…どのフォーマット?
-
FLVからMP4まで綺麗に変換する...
-
縦横比がおかしい動画を修正し...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
ホームページに動画をのせたい
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
ポータブルな録音機器を探して...
-
カードリーダについて
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
ChromebookでDVDが再生できない
-
audacityでの録音について質問...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
大きくするとボケる画像をきれ...
-
オーディオのグラフィックイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
「WMA 192Kbps」と「MP3...
-
1GBって何時間の音楽を保存...
-
アマゾンからダウンロードしたm...
-
無圧縮のFLACをサポートしてい...
-
WMA(128kbps)とMP3(320kbps)の...
-
ATRACの音楽ファイルを音...
-
ドルビーデジタル2chとリニア...
-
mp3を高音質化できるDACについて
-
ビットストリーム出力?リニアP...
-
音質の低下がなるべく少ない取...
-
MDからMDにデジタル録音したと...
-
VHSキャプチャ時のほどよい画素...
-
CDから音楽を取り込む際のビッ...
-
MDとCDの音質の違いを教え...
-
圧縮ファイルの音質の差、わか...
-
ダウンロードした音楽ファイル...
-
FLAC形式の曲をxrecode II で音...
-
iPod touchの128Gは、音楽は何...
-
AC3の48KHz 2ch 256kbps の音は...
おすすめ情報