
(表示メッセージ)
QuickSet:現在ご使用中のバッテリは永久的な故障をしているために交換する必要があります。
コンセントからACアダプタを抜くと、システムの電源は切れます。
上記のメッセージが画面中央に突然表示されるようになり、何回消してもまた表示されてしまい、表示されなくする方法が知りたいです。
警告メッセージが表示されるようになったタイミングは無線ルーターを購入しネットの無線化をしてパソコンを移動した直後です。(移動時に一回アダプタは外してすぐまた繋ぎました)
以前からパソコンはずっとアダプタで使っており、無線ルーター使用後もアダプタで使っています。
警告メッセージの表示はパソコンの使用自体には問題はないようなのでとりあえず警告メッセージを画面の一番下に移動してパソコンを使用しております。
諸先輩方、ご教授よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題のバッテリーを外して運用されたらいかがでしょう?
バッテリーがなければ、メッセージも出なくなる気がします。
私は、雷が鳴ったりして停電する可能性があるときだけバッテリーをつけますが、それ以外のときは、バッテリーは外して運用しています。
usa3usaさん なるほど、バッテリ消耗の心配のないのかもしれませんね!早速バッテリは外してみたのですが小さい金属コネクタのようなものが露出してしまうので、とりあえずバッテリはつけたままでバッテリメッセージを画面下へ移動して使うことに致します(^_^;)この度は本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
メッセージどおりバッテリーの交換が必要です。
Fn+F3キーを押して、バッテリー性能を見るとどうなっていますか?
xs200さん ご指示通りにしたのですが私のやり方が悪かったようで、うまくいかなかったのでデスクトップツールバー右下の電源アイコンを開き確認しました。バッテリーメーターのバッテリステイタスは0パーセント、性能はバッテリー交換が必要とありました。とりあえずはバッテリメッセージを画面下によけて使うことに致します。この度は本当に有難うございました。
追伸~間違ってコメントを補足欄に書いてしまい、お名前をxs2000さんと間違えてしまい大変失礼致しましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
PCとモニターの保管について
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
{ノート}電源ランプ3秒ごとの...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
電源入らなくなったスマホの処...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
iPhoneのアラームにミュージッ...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
スマートウォッチの充電ができ...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
iPhoneは呼び出し時間やバイブ...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
電池パックが古くなった場合代...
-
Flash壁紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
バッテリー故障のメッセージが...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
少し動かしただけでいきなり電...
-
マキタのコードレス掃除機の電...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
シャープアクオスの電源が赤く...
-
ノートパソコン、バッテリーは...
-
電源入らなくなったスマホの処...
-
PCの電源コードを抜くと電源が...
-
ノートパソコンの放電について
-
iphoneを充電しても、電源がつ...
-
ノートPC 頻繁にコンセントを...
-
リカバリー中の電源切れ。どの...
-
いまCanonのeos kiss x7を使っ...
おすすめ情報
xs2000様有難う御座います。ご指示通りでうまくいかなかったのでデスクトップツールバー右下の電源アイコンを開き確認しました。バッテリーメーターのバッテリステイタスは0パーセント、性能はバッテリー交換が必要とありました。
usa3usaさん、有難うございます。なるほど、バッテリ消耗の心配のないのかもしれませんね!早速バッテリは外してみたのですが小さい金属コネクタのようなものが露出してしまうのでとりあえずバッテリはつけたままにしています(^_^;)
xs200さん、お名前をxs2000と間違えてしまい大変失礼致しました。
今のパソコンでバッテリを交換するのは費用がもったいないので、バッテリの故障メッセージを画面下によけて使うことに致しました。