
今回ipadを購入しました
設定⇒wifi設定で教えて欲しいことがあります
静的IPを設定していますが、この設定を変更出来ないようにすることは可能でしょうか
静的IPに設定をしていてもDHCPのタブをタップしただけで静的IPの設定が変更されてしまいます
機能制限で可能かと思いましたがwifi設定を含めることは出来ませんでした
静的IPを設定しているのは外部インターネットに出れないようにするためです。その方法は別手段でも可能ですが、単純にこのwifi設定を変更出来ないようにしたいのです
よろしくお願いいたします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます
静的IPの設定はご提示のページのように行っております
この設定を行ったあとにDHCPタブをタップするとDHCP機能が働きゲートウェイが
設定されてしまいますので、DHCPに切り替え出来ないようにしたいというのが知りたいのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- ルーター・ネットワーク機器 WiFiについて… スマホのWiFi設定で「DHCP」と「静的」のふたつの設定があるのですが、このふ 3 2022/06/09 23:18
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- Evernote Facebookで本垢と別に複数のアカウントをつくりたいのですが、サブ垢が垢バンになって以降、IPア 1 2022/08/19 22:22
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ pr-400neポート開放 4 2023/07/31 16:07
- ルーター・ネットワーク機器 AndroidスマホのWiFi設定について 詳しい得意な方:求む IPアドレスなどとにかく5G[5H 10 2023/03/07 19:14
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- iPhone(アイフォーン) docomo iphone8からipone13に機種変更について 4 2022/08/25 08:46
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATI CCC GPUスケーリングにおい...
-
Kiss X5のピクチャースタイル設...
-
らくちんCDダイレクトプリント...
-
SO902i の画面照明を一定の明る...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
マルチディスプレイが突然使用...
-
このディスプレイは寿命ですか?
-
画面からタスクバーが消えた
-
画面が白く不規則に点滅します。
-
これはウイルス?
-
ビデオカードが認識されない。
-
マルチ画面のやり方
-
エプソンのMT7900をデュアルデ...
-
CRTから液晶にモニタを交換した...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
OAフィルターってどこのがいい...
-
マルチモニター ビデオカード
-
モニタを3枚使うことはできま...
-
RADEON9250のエラーについて
-
PC-9821 Na12のディスプレーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明るさではなく、コントラスト...
-
日立の液晶TVの画面調整について
-
WORD入力時の画面表示
-
BIOSの画面サイズについて
-
ASUS ノートパソコン有機EL AMD...
-
SamsungのSync Master B2230 21...
-
BIOS上でのメモリー設定(CA...
-
PS3 解像度が480pから1080pに変...
-
シリアルATAのHDDが認識さえれない
-
OBSで配信しながらレインボーシ...
-
パフォーマンスと品質の設定
-
WINDOWS メディアプレイヤー(...
-
DVDの映像や画像が暗いです。
-
acer aspire 5750ですが、zoom...
-
ラグナロクオンラインうまく起...
-
トヨタ純正バックモニター
-
ケンウッドMDV-303リバース信号...
-
swiper.jsでのpaginationのカス...
-
パンヤでフルスクリーンにする...
-
テキストボックスやリストボッ...
おすすめ情報