dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドバイスをいただきたいです…
私の好きな人が悩んでいます。彼とはじめて会って1年くらいしか経たないのですが、結構仲がいいです。なので、よくお互いの相談に乗っています。

彼は卓球部に所属していて、中学校の時にいつもレギュラーでした。高校で彼は同じ部活に入ったのですが、人数が奇数だからって誰も練習の相手をしてくれないそうです。そのあと、委員会の仕事で長い間 行けなくて、最近復帰したのですが、練習どころか、「やろう!」と言っても無視だそうです…。

彼は本当に卓球が強いですし、頭も良くて、すごく優しい人です。こういう扱いをされる意味が分かりません。彼は6ヶ月もこうして我慢してきたそうです。限界みたいで、「部活やめたい…」って相談されました。

親にも相談して、部活をやめてもいいと言ってもらえたたそうです。もうやめるのだと思います。私は文化部なので、どういう風にアドバイスをすれば分からず、ただただお話だけを聞いていました。私はどういうふうに彼を支えればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

高校の卓球部が弱くて、「彼は本当に卓球が強い」というのなら、「あいつは練習しなくてもいい」って思われていたかもしれません。



しかも、「委員会の仕事で長い間行けなくて」ということなら、「強いからって鼻にかけてる」って思われたでしょう。

一旦このように思われてしまうとどうしようもありません。
ムリに続けても、人間関係のストレスで潰されてしまうでしょう。
やめた方が良いでしょうね。

もし彼が卓球を続けたいのなら、その地域の卓球クラブがあると思います。
おじさん、おばさんばかりかもしれませんが、中には地域の代表や、県代表レベルの人もいたりします。

役所のスポーツ課などに聞けば分かると思います。

まあ、彼が決める事ですからあなたは何もできません。
問題はやめたあとでしょうね。

「いつでも傍にいるからね」というスタンスで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに私には何もできませんね。「いつでも傍にいるからね」のスタンスで頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2016/02/04 19:25

最初に。


男性の悩み=1日24時間卓球x365日。=全ての犠牲をしてまでも
結果を残したかった。
此処までは男性のお気持ちは察して頂けますでしょうか?
実力が全く足りてない。と解ったのです。
ーーーー
きいちごさん:支えたい。
非常に優しい気持ちはお解りになります。充分伝わってきます。
ーーーー
ただ、考えてみて下さい。
例:
きいちごさんが、学校のマラソン大会に出てました。
半分の距離まで走りました。
全力で走って練習してきて、当日も体調万全でスピード上げてきました。
ですが、これ以上スピードは上げられません。
心臓も、筋肉も、心肺機能も限界のさらに上をいっているからです。

ですが、残りは未だ半分残ってます。
きいちごさんが、「絶対に追い抜く!」と決めていたクラスメートは
未だ抜いてません。それどころか、クラス5番目に遅い選手が、2人先に
ゆうゆうと走っている後ろ姿を見てしまいました。

きいちごさんは、「あんだけ!毎日!夜ごはんの後も!練習したのに!」
って思うと思います。。


彼はそれ以上に「こころ」まで使い切ってしまっていたと思います。
ーーーーー


この場合「ご両親もOkならお疲れ様でした。^^」と
笑って見守ってあげることが必要です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる程ですね…ありがとうございます。やはり見守るしかないのですね。

お礼日時:2016/02/04 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!