プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、冷蔵庫を購入し、冷蔵庫の近くで寝ました。
その際、冷蔵庫がとてもうるさく感じたのと、稼動している
時間がとても長く感じました。

【まず音から】
「ぶーーん」という音(モーター音?)がすると思うんですが、
異常かどうかが心配でした(寝るのにうるさい音)。
リビングにおいて、それとつながっている和室に寝て、
リビングと和室の間の扉を開いたままの状態でかなり
うるさく感じました。

【率について】
そして、その稼動している時間がとっても長いんです。
普通に1時間とか運転していました。
止まっても10分くらいしたらすぐに稼動したり・・・・。

通常、どのくらい運転しているものでしょうか?
ちなみにインバーターとかで制御しているらしいです。
東芝さんのGR424BKというやつです。

年間消費電力というのが載っていて、それには360kWH
とありました(1日25回くらいの開閉を基本)。
ここ毎日、冷蔵庫の消費電力を測っているのですが1日で
約2kWh程度でした(1日で1回も開閉していない)。
外気があたたかいと稼動も多くなると思うのですが、年間360(つまり1日平均1)として、真夏のこの時期は1日
どのくらいの電力になると思いますか?

A 回答 (2件)

 インバーターのエアコンと同様にインバーターの冷蔵庫もコンプレッサーの回転速度を制御しています。

従って従来の冷蔵庫では止まっていた場合でも、コンプレッサーの回転速度を落として止まらず運転するようになっています。
 こうすると熱交換器は元々大きな能力を持っている為、熱交換の能率は大変良くなります。この時コンプレッサーの消費電力が小さくなっているので、投入した電力に比べて冷やす能率が大変良いのです。
 COP (Coefficient Of Performance)エネルギー消費効率は

 COP = 能力[kw] / 消費電力[kw]

 で計算され投入した電力の何倍の能力があるかを表しています
 このようになっている為、コンプレッサーが止まらなくても、能率の一番良い所でずっと働いていると思えば、気にならないはずです。
 冷蔵庫の消費電力は何で測定されましたか。エコワットでしょうか。これはあまり正確ではありません。力率を全く考慮していませんから、測定値は多めになります。あまり気にしなくても良いと思います。
 音の件ですが、インバーターの機器は、コンプレッサーの速度が変化していますので、ある速度では何かが共振を起こして特別に音が大きくなる事があります。何か共振する物がないか点検してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変ありがとうございます。

インバータは結構動いているみたいですね。

電力はかなり正しいと思っています。
今日の7時くらい~19時くらいの12時間で約1.3kWhでした。
今日はとても暑かったのでこのくらい行くのでしょうか?

お礼日時:2004/07/08 21:55

こんばんわ、インバータータイプの稼働率は確かに長く感じます、以前の冷蔵庫はコンプレッサーが全力で動き内部が冷えると止まる、という運転パターンでしたが、インバーターの場合コンプレッサーの回転数を冷え具合に応じて変えますのでいつも動いているように感じるかもしれません。

モーターは起動時にいちばん電力を消費するのでその方が省エネになるとききました。音は一番難しい問題でやはり専門の方に見ていただいたほうがいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています