
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も回答していますが、様々な現象が考えられます。
・過電流供給による発熱
→に伴う寿命の低下
→最悪は電解コンデンサ爆発
→異常発熱により筐体が溶けたりカーペットが焦げたり
・過電流供給による出力電圧の異常
→接続機器の動作不良
→に伴うデータや機器の破壊
→バッテリーへの供給電圧が異常になると最悪は爆発
これだけならまだしも、本当の最悪ケースではACアダプタから火を噴くかもしれません。
少々大げさに書きましたが、こういったリスクが考えられます。
大前提として、基本はメーカーの純正品を使うべきです。
たいていのメーカーであればオプション販売していると思いますのでそっちをお勧めします。
サプライメーカー品を使うのであれば当然対応品を勧めます。
リスクを承知で、また誰にも文句を言わないのであれば良いでしょうが、個人的には絶対に勧めません。
仕事の関係上、粗悪なACアダプタはいっぱい見ています。
安いのには訳があります。
定格出力のスペックなんて参考レベルです。
常時使うなら、定格の半分くらいの出力に止めるべきです。
iaojiaowoさんが目星をつけているアダプタがこういった粗悪品であるかはわかりませんが、過剰な負荷をかけることは避けるべきです。
No.3
- 回答日時:
動作検証されていないから保証されていないわけで、どんな問題がでるか判らないです。
考えられるとしたら下記のような事例でしょうか?
・ACアダプターの加熱、寿命の低下、故障
・ノートPCの動作が不安定、特にHDD書込み中に電力不足になったらHDDの故障やファイルの破損もあり得るかも。
問題が起きても全て自己責任となります。
回答者の立場からはお勧めできません。
No.1
- 回答日時:
使い方次第でしょうね。
動画のエンコードなんかしたら、あぼ~んって事になります。
ネットサーフィン位なら問題無いと思います。
バッテリーの具合にもよりますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
出力の小さいPCのACアダプターを使って大丈夫?
その他(パソコン・周辺機器)
-
アダプターはアンペアが違うとどうなるのでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ワット数を越えた使用(ドライヤー)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
電圧の違うACアダプターをつけるとどうなる
ノートパソコン
-
5
電圧の低いACアダプターを使うと・・・
ノートパソコン
-
6
ワット数が足りない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ACアダプタの電流値の違いについて教えてください
ノートパソコン
-
8
充電器の、ワット(W)数は…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
ACアダプターが発火し部屋が半焼、心身がズタボロ。
片思い・告白
-
10
acアダプタのinputのアンペアの違いについて詳しい人回答よろしくお願いします。 先日購入したAS
バッテリー・充電器・電池
-
11
アンペアが違ったら? 充電器
その他(ホビー)
-
12
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
13
ノートPCのACアダプタ 互換品の電流許容範囲
ノートパソコン
-
14
電源アダプター、他のPCのもの使って大丈夫?
ノートパソコン
-
15
消費電力が電源容量を越えるとどうなる?
デスクトップパソコン
-
16
コンセントの容量オーバーは本当に危険ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
ノートPCのバッテリー残量を80%をMAXにする方法
ノートパソコン
-
19
電源アダプターが熱いです!!!
中古パソコン
-
20
Excelの散布図でプロットした任意の2点を直線で結びたいのですが
Excel(エクセル)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本のコンセントはAC100Vです...
-
5
40Aから50Aへの変更について
-
6
電気代の値上がりがやばいです...
-
7
30Aは何キロワットですか?
-
8
蓄熱暖房機撤去について、ご相...
-
9
ブレーカー容量のだしかた
-
10
100Wで使える電化製品は何で...
-
11
1500ワットってどれくらい?
-
12
電気代がある月だけ異常に高い...
-
13
オール電化の契約容量(kVA)に...
-
14
盗電の調べ方と処置方法を教え...
-
15
変電所の近くに住む方に質問です。
-
16
3月の電気料金って2月の電気...
-
17
負荷設備契約の減設工事費用12...
-
18
建物壁面のこの設備について
-
19
三相200vから単相200v取...
-
20
スマートメーター に貼ってある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter