
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ラベルシールを印刷の向きを横にして使いたいのですが
やや判りにくいのですが、要するに縦書き名刺を作成したいという事ですね?
Word2010ですが2013もほぼ同じだと思います。
1.新規文書→リボンの差し込み印刷→ラベルをクリック
2.宛名印刷ダイアログでラベルタブ→ラベルをサイズを設定し、表示されているラベルでスペースを2~3個入れて新規文書ボタンをクリック
3.2列5行のマス目の中に先程のスペースが反映された文書表示される。
左上のマス目の中に横書きテキストボックスを挿入し名刺に必要な項目を入力
テキストボックスの枠線をクリックしテキストボックス全体にフォーカスを当てる→ページレイアウトリボンの
文字列の方向をクリック→一番下の横書き日本語文字を左に90度回転をクリックすれば名刺上で縦書きになる
テキストボックスではなく始めに入力したスペースを範囲選択
再びリボンの差し込み印刷→ラベルをクリック
表示されたラベルにテキストボックスまで反映されているので、ここで新規文書ボタンをクリック。
これで1枚作った名刺がすべてのマス目に反映されます。
修正するには再び左上の文書を変更し、スペースを範囲選択~~~で、すべてに反映
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法は、理解しているのですが
ラベル用紙でラベルオプションの数値を変更せずに
用紙の向きを横にできないかと思ったのです。
No.2
- 回答日時:
用紙の向きやサイズを指定する方法だと、面倒だと思います。
指定用紙があるのですから、それを生かすようにしてはいかが。
No.1の回答者さんが書いているように、用紙の向きやサイズ変更で変更
するのではなく、[文字列の方向]を使えばテキストボックスを使わなくても
可能です。
A-one29211を指定して用意されたら、表のプロパティを開きます。
[表]タブにある[オプション]ボタンで上下のセルの余白を増やし、左右にも
ある程度の指定をします。これは[文字列の方向]を指定したときに上下が
左右の余白と同じ意味になるので、上下の余白を用意したほうがバランス
が良いためです。
上記設定ができたら、表全体が選択された状態で[ページレイアウト]タブ
から[文字列の方向▼]で[横書き(日本語文字を左に90度回転)]を指定
すれば、印刷したときに縦書きと同じ状態で作成できるようになります。
メモ帳やワードパッドなどでも使われる、フォント名に半角の@を付けて
印刷することと同じようなものですね。
[ページレイアウト]タブにあるのでページ全体だと思われる機能ですが、
[文字列の方向▼]にある[縦書きと横書きのオプション]を選択すれば、
[縦書きと横書き-セル]ダイアログが開いたときの「-」の後ろにある対象
としてのセルであることが理解できます。
このことは、[縦書きと横書きのオプション]を選択したときの対象が違う
場合に、「-」の後ろの対象名が違うことからも理解できますね。
これで通常の横書きと同じ手順で作成していけば、印刷したときに縦書き
になっているものと同じレイアウトにすることができます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー コピー機で手差しから印刷したいのですが、B4サイズのものを印刷するとき横向きか縦向きどっちでセットし 4 2022/08/28 16:20
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- 年賀状作成・はがき作成 表 縦、裏 横の名刺(アメリカサイズ)を作りたいんですけど、 この用紙を合わせて印刷する場合、 裏の 2 2022/09/17 12:38
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Web・クリエイティブ 名刺印刷方法 2 2023/08/27 14:17
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- プリンタ・スキャナー プラザーのプリンター DCP-J926N-W/B を使用して 100均などで売られている マグネット 1 2022/12/01 14:40
- Photoshop(フォトショップ) 米国サイズで縦の名刺を作りたいんですけど、 印刷会社に赤枠に裁断が入る予定みたいで、 こういう風に印 5 2022/09/08 18:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
横長のタックシールに縦書きに差込印刷のラベル作成をしたい
Word(ワード)
-
ワード差込印刷 縦書き・横書きの混在
Word(ワード)
-
タックシールを縦書きに
Word(ワード)
-
-
4
ラベルの差込印刷で2ページ目以降を印刷プレビューで確認したい
Word(ワード)
-
5
差し込み印刷で右に90度文字の回転
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
Word2010の差し込み印刷で結果のプレビュー表示が出来ない
Word(ワード)
-
7
WORD2010の差込印刷で数字を縦にしたい。
Word(ワード)
-
8
ワードかエクセルで、KOKUYOのタックインデックスを使って
Word(ワード)
-
9
wordの差込印刷(ラベル作成)と、Excelのゼロ値非表示
Excel(エクセル)
-
10
制作に協力いただいた方に完成物を送るときの送付状の文面
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
差し込み印刷で反映されないフィールドがある
その他(Microsoft Office)
-
12
ワード2013 差し込み印刷のプレビューで同じデータが何度も出てくる
Word(ワード)
-
13
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
excel2013で表の中の名前を個別...
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
インターネットで縦書きはでき...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
excel2010同一セルにおける文字...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
原稿用紙の横書き。
-
日本字
-
ワードの縦書きで右に線が表示...
-
何で外国語はみな横書きなの?
-
縦書きがごく一般に使われてい...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
パソコンだと縦書きなのに、ス...
-
縦書きは右から?左から?
-
一日と1日とか
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
MSメッセンジャーで文字が縦...
-
MS Word:縦書きの行の末尾にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
縦書きは右から?左から?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Word 2013について
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
差込印刷で算用数字を縦表示に...
-
20数個?二十数個?
おすすめ情報