
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
正しいかどうか不明ですが、私の経験談。
メールにファイルを添付するのにエクスプローラからD&Dする場合、一つめをドロップしてそのアイコンの上で二つめのファイルをドロップするとアイコンの画像が添付されるというものです。
ファイル実体が添付されずに、ファイルのアイコンの画像が添付されます。これを回避するには先にドロップしたアイコンが無い「空白地帯」でドロップするしかないようです。
これは我が社ではNotesの既知のバグとして認識されているようですが、その後パッチがでたとは聞いていません。最近試していませんが・・・
No.6
- 回答日時:
メールに添付されたファイルをダブルクリックしてもしそのファイルが開かず、画像ファイルが起動してしまう場合、送信者がメールの容量を超えてメールを送信したと思われます。
送信者へ連絡して、メールの容量を削減した後に、添付ファイルを再送してもらうのがよいでしょう。
No.5
- 回答日時:
>通常添付のファイルであれば、
>$Fileが確認できると言う事ですよね?
はい。お察しの通りいわゆる添付ファイルであれば$FILEに
その情報が格納されます。
元のメールに添付ファイルがあり,それを転送すると
$FILEがないと,いう状態から考えられるケースが
1. 転送時の制限で添付を削除する設定がされている。
転送するメールDBで,容量制限の為添付ファイルを
削除する設定がされている。
ただしこの場合は,画像もなにもない状態(添付ファイル
がない状態)になるはずなので,今回のケースとは
考えづらいです。
2. 転送時に添付ファイルとしてではなくて,画像として
展開して貼り付けられている。
説明し辛いのですが,添付ファイルとしてではなく,また
OLEオブジェクトでもない状態で張り付いている状態。
添付ファイルが画像ファイルの場合に,中の画像がまるで
背景画像のように,そのまま表示されている感じ。
↑
>添付ファイルのアイコンが画像となり
元の質問のこの部分はそういう事ですよね?
この状態を新規メールで再現するには,画像を
ファイル-呼び出しで貼り付けると,同じような状態に
なるかと思われます。(R5.0.9上のgifファイルで確認済み)
なんかお話としてはこの状態なんじゃないかなと思います。
で,肝心の「なんでそうなるの?」とか「直るの?」は
……心当たりを調べますがあまり期待しないで下さい。(汗
ちなみにnz3pukuさんがお使いのNotesのバージョンはR4.x?R5?R6?
この回答への補足
ご連絡ありがとうございます。
そうですか...ノーツは複雑ですね...
添付ファイルが画像ファイルの場合に中の画像がまるで背景がのように...此れはう~ん。とですね。違うかもしれないです。本当に説明が悪くてすみません。
例えばワードのファイルを添付するとそのワードアイコンとファイル名が添付ファイルとして表示されますよね?見た目は全くの添付ファイルなのでそれをクリックすると実は、それ自体が画像なんです。だからと言ってその画像ファイルに何かファイル名が特別ついているわけでもないのでまるで添付ファイルのようにしか見えません。分かっていただけます?
私もこれ以上の説明が出来ないので申し訳ないです。
因みに使用しているバージョンはR5です。
何かわかれば教えてください。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ちょっと確認です。
元のメールの添付ファイル自体は正しく開くんですよね?
問題のメール(転送した状態でドラフト保存して)を選択
した状態で,[ファイル]-[文章のプロパティ]を表示して
下さい。
小さなダイアログが出るので,三角定規みたいなアイコン
をクリックすると,ダイアログが二分割されます。
◎チェックポイント1
二分割されたうちの左側に
$UpdatedBy
Body
SendTo
等の項目は見えますか?
◎チェックポイント2
その中に「$FILE」という項目はありますか?
◎チェックポイント3
「$FILE」があったらそれを選択して下さい。
ダイアログの右側に呪文みたいなものが表れるので,
これをコピーして,「回答に対する補足」に貼り付けて
みてもらえますか?
※添付ファイル名が含まれるので,もし問題があれば
xxxx.xlsのように伏せ字にして下さい。
以下に上手く貼り付けられた場合の例を記述します。
---$FILEの例(NotesR5)------
フィールド名: $FILE
データ形式の種類: 添付オブジェクト
データのサイズ: 65 バイト
シーケンス番号: 1
重複アイテム ID: 0
フィールドフラグ: ATTACH SIGN SEAL SUMMARY
オブジェクトの種類: ファイル
オブジェクトの ID: 000007CE
オブジェクトのサイズ: 4492
ファイル名: xxxxx.TXT
フラグ: SIGNED
ホスト: MSDOS/OS2
圧縮の種類: HUFFMAN 1
エンコードの種類:
ファイル属性: RW PUBLIC
サイズ: 5234
作成日: 2003/03/25 18:18:59
更新日: 2004/05/14 14:21:03
この回答への補足
$Fileがありませんでした。
転送されている方に連絡をとり確認をしようと思うのですが、なかなか連絡がとれずにいます...
通常添付のファイルであれば、$Fileが確認できると言う事ですよね?
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
Notesに添付ファイルをつける時は、きちんと[クリップボタン]からファイルを添付されてますか?
私の勤務先のユーザーは、普通にエクスプローラーからファイルをコピーして、それをNotesメールに貼り付けてらした方がいましたので、同じ間違いをされているのではないかなぁと思いましたので…。
ただし、きちんと[クリップボタン]から添付されているなら…なぜかは不明です。ごめんなさい(>_<)
ご連絡ありがとうございました。
私も同じ事を考えたのですが...
問題のメールは転送メールです。転送者のところでファイルを開く事が出来るという事でしたし、転送時に貼り付けられたものではないので大丈夫なはずです。
どうもアドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
あらためて ノーツには無知ですが
(ノ-ツのバージョン4は使ってましたが)
添付ファイルの拡張子は何でしょう?
おそらくそのPCのみ添付ファイルの関連付けが
その画像ソフトになっているのではないでしょうか?
ためしに 添付して送ろうとしているファイルを
FDなどに入れて お近くの何台かのpcともんだいのpcに読ませてみてください。
そのPCだけが アイコンが変わるのであれば 関連付けでほぼ間違いないと思います。
再度 拡張子を教えてください。
この回答への補足
ご連絡ありがとうございます。
分かりにくい説明ですみません。このアイコンが画像になると言うのは、画像ファイルになるのではなくアイコンとファイル名を含めてひとつのイメージになってしまっているんです。なので勿論ファイル名の変更は出来ません。此れもイメージの一部なので。つまり。。。添付ファイルだと思ってクリックしたらそれ自体が画像なので何も起こらないのです。
言葉足らずで申し訳ないですが、お分かりになるようであればご連絡お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない 1 2022/09/01 21:39
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
別シートのスケジュールリスト...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
スプレッドシート重たい
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
Office Home2024のインストール...
-
PCの表示の文書をコピーすると?
-
VSコードが機能しなくなった
-
Thunderbirdに詳しい方
-
電子メールのソフト「Outlook20...
-
共有されたスプレッドシートに...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
Win10 オフィスアプリの修復
-
以前作ったエクセルファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
office - 添付ファイルを添付し...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
添付ファイルが本文の後にテキ...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
Outlookでメールを受信しました...
-
Outlook添付のTIFFファイルを自...
-
ポスぺの添付ファイルを開くには
-
Gメール、添付ファイルの保存方法
-
添付ファイルが送れない
-
拡張子 .att の付いたファイ...
-
フリーアドレスからの添付
-
よっしーでファイルを送信でき...
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
wlmail.exe - 壊れたファイル
-
ボイスレコーダーでとったデー...
-
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
おすすめ情報