プロが教えるわが家の防犯対策術!

車から降りるとき、バチバチの静電気が怖いのですが、友達の車だと静電気がこないのは、どうしてかなあと思っています。何か静電気除去の方法があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

聞いたハナシでは、座席シートと洋服の素材同士がこすれ合うことが大きな影響のようです。


化学繊維気質(w)な私も、毎日痛い目に遭います。
「来るかなぁ、来るかなぁ・・・っ痛!」ってのは降車時の恐怖イベントですよね。

以前乗っていた車には、ドア内側の取っ手にアースプレートが付いていました。
扉を開けるために握る取っ手を触ると、除電してくれる仕組みです。
次の車には、アースプレートがオプション設定されていたので、迷わず装着しました。
今の車にはそれが無いので、降車の際にはボディに触れながら地面に降りるようにしています。
おそらくは、これで相当緩和されるように思います。

お友達の車にそのような装備があるのかもしれませんし、シート素材とその時の洋服の相性とか、天候(特に湿度)の恩恵があったのかもしれませんね。
    • good
    • 1

静電気は衣類がこすれあって発生します。


車ですとシートの表皮との摩擦で発生します。 で、素材同士が離れる時に、つまり椅子から降りる時に放電します。

静電気対策ですが、シートに綿などの静電気が起きにくいカバーをつけるとかになります。
現実的な対処としては発生した静電気を速やかに逃がす、になります。

自分は全金属製のキーホルダーを使っています。(100均のミニカラビナですが)
静電気がやばそうな場合、このキーホルダーをつかんで車体の金属部分などに接触させ放電しています。

生身の指先で放電するので痛いのであってキーホルダーと車体間で放電する分には特に問題はありません。
    • good
    • 0

衣類を洗うとき柔軟剤を使う、静電気防止スプレーも効果があります。


いまどき、車のシート生地も静電気が起きにくくなっています。
車のマットを洗って、乾かさずに敷いておいても効果があるようです。
    • good
    • 0

服で手を覆ったり、地面に手をつけたりするといいかもしれません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!