dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お教えてください。
富士通のFM V-BIBLO NF/D70 VISTAを使用しているのですが、非常に具合が悪くなりまして、"ご購入時の状態に戻す"にリカバリしたいのですが、その方法をお教えてください。
リカバリディスクは、CD5枚を取ってあるのですが、CD1枚目をパソコンにセットしても起動しません。
リカバリディスクを起動させる方法をお教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

リカバリディスクはご自分で作られたのですか?


その機種には「リカバリ領域」があります、ファイルが破損してなければ、そこからリカバリディスクの作成とパソコン自体のリカバリが出来ます、(いわゆるHDDリカバリというものです)。
リカバリディスクでするより断然早いですよ。
「マイリカバリ」というところからするらしいです。
詳しくは取説でも読んでください、3つ目の (全195ページ)のところに書いてます。
http://gizport.jp/manuals/4522
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変勉強になるご返答、ありがとうございます。
NF/D70 VISTAの機種に「リカバリ領域」があるとは、気がつきませんでした。
ベストアンサーを選ぶのに大変遅くなり、申し訳ございません。
「教えて!goo」での質問は初めてでしたので、ベストアンサーの選び方が分からず、いろいろと調べていたのですが、なかなか見つからなくて、遅くなりました。申し訳ございません。
これからも、また、よろしくいろいろとお教えてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/11 08:17

cdからリカバリするには最初、あなたの場合最後のディスク5枚目をセットして直説ブートしてください。


後は画面の指示どうりです。
    • good
    • 0

追加


>リカバリディスクは、CD5枚を取ってある

ちなみに私の場合(Vistaではありませんが)リカバリディスクはDVDに5枚=23GB(CDに5枚=3GB程度で容量が少なくありませんか?正常に作成できましたか?)
    • good
    • 0

マイリカバリのディスクイメージを作成していますか?


電源入れ、「F12」キー(ノートの場合Fnキー+F12キー)でトラブル解決ナビ選択、「システム回復オプション」「キーボードレイアウトを選択してください」「日本語」「修復するオペレーティング システムを選択」「次へ」トラブル解決ナビ起動

「リカバリ」「マイリカバリ」「実行」マイリカバリのディスクイメージを外付けハードディスクに保存している場合は、外付けハードディスクを接続「次へ」「ディスクイメージの復元」

>CD1枚目をパソコンにセットしても起動しません

BIOSセットアップ起動boot順位を内蔵のHDD→CD/DVDに変更しディスク挿入
    • good
    • 0

4つ目だった


画像の赤線あたりから
「富士通 NF/D70 Vistaのご購入」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!