dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AVGのAnti-VirsusとSPY BOT、GURDなど、考えられる全てのソフトを使って駆除を試したのですが、出来ませんでした。
AVGのAnti-Virsusで、検索後、ウイルスが出てきて、AVGのAnti-Virsusでは、削除できないようなので、そのホルダーに行き削除しようとしたところ、そのホルダーの中にはそのデータはないのです。
どうすれば、削除することが可能かアドバイスお願いします。
また、一度ウイルスが入ったら、再インストールしなくてはいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

参考URLは、シマンテック社の W32.Netsky.B@mm の情報ページです。

おそらく同じものだと思います。ページ後半に駆除ツールへのリンクもあります。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございました。
参考になりました!

お礼日時:2004/12/09 05:32

GRISOFT のサイトに行って



http://www.grisoft.com/us/us_index.php

New Remover Tool をクリックして vcleaner.exe をダウンロード実行しても駆除できないですか?
試してみてください。

参考URL:http://www.grisoft.com/us/us_index.php
    • good
    • 0

AVGというメーカは聞いたことがありませんが、もしかして無料のソフトではありませんか?


または、パターンファイルは最新ですか?

NETSKYのTypeが書かれていませんので、どのTYPEかわかりませんが、SymantecのページにあるNETSKYの対策ページをリンクしておきますので、ご参照ください。

ちなみに、その手のウイルスは感染しているとメールなどでウイルスをばらまくことがありますので、早急にネットから切り離すことをお勧めします。

あと、PC内のデータが重要でなければ、躊躇せず再インストールをお勧めします。
レジストリをいじるのは大変ですので・・・。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!