dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の酒癖を治す。

彼氏(21歳、大学3回生、男)の酒癖が悪いです。酒癖が悪いというか、お酒に対する価値観が違うようにも感じております。

・吐くまで飲むのは当たり前
・吐くことに関して何とも思っていない(御手洗で吐くことは誰にも迷惑はかけていないと思っている)
・より飲むために、自ら吐きにいく
・かなり酔ってくると所構わず寝る
・心を開いた人にのみ暴言、キレる(普段は温厚)
・毎回粗相後、後悔はしてるものの反省せず繰り返す


他人に強制飲みをしたり、されたりはありません。

お酒そのものも好きなようですが、客観的に見てると毎日飲み会をして誰かと一緒にいたい、騒ぎたい、という意思の方が強く感じられます。

軽いアル中なのでは?と少し心配にもなってますが、本人は大して気にしていません。

彼を治すために何か出来ることはないでしょうか?

これが学生としては普通なのでしょうか?
(私も同大学の学生ですが、彼は飲みサー、私は普通のサークルのため、周囲の環境が異なりすぎて判断できかねます)

A 回答 (13件中11~13件)

自分は男20後半、


その飲み方は正直な所高校生の考え方。確かに飲んで吐いてまた飲んで強くなっていくみたいな考えはあったと思いますが、21の頃はもう吐くまで飲むとかはしなかったです。友達もみんな同じ感じ、二十歳越えると大人な考えになります。
ちょっと歳に相応しくない子供のような精神かもしれません。

上記は精神的な意識の問題でアル中の問題からいうと、
自分もここ数年まではかなりアル中度高かったです。毎日かなり飲んでました。たまに飲みすぎて吐いてました。もちろん上記のような子供の考えは無かったけど、普通にかなり毎日飲んでました。
ある時からだんだんとお酒飲まなくなりました。全く飲まないわけじゃないけど今月に2,3回くらいです。
で、自分の友達ですが同じように20後半になって仕事も健康も家庭も忙しくなってくる時期ですし色々とあってみんな酒の飲み方も変わっていったんですが、未だに飲みまくってる人と自分のように落ち着いた人の2種類に別れます。

未だに飲みまくってる人の共通点は・・・
・吐くまで飲むのは当たり前
・吐くことに関して何とも思っていない(御手洗で吐くことは誰にも迷惑はかけていないと思っている)
・より飲むために、自ら吐きにいく
・かなり酔ってくると所構わず寝る
・心を開いた人にのみ暴言、キレる(普段は温厚)
・毎回粗相後、後悔はしてるものの反省せず繰り返す

加えるなら
・病気してるのに飲む
・タバコ吸ってる
・暴力的になる(軽くですが普段絶対しないのに殴ったりしてくる)
・血液型はB型(他にもいるけどB型が圧倒的に多い)
・すでに自分はアル中と自覚してる

さて、このまま飲みまくってる人達が行く着く場所は恐らく本当のアル中、アルコール依存症の世界だと思います。NO1の通り肝臓とか体も壊します。
治す方法は恐らくありません。強いて言えば、あなたの彼氏のようなまだ21くらいの時に、何らかの理由によりアル中の自覚を持たせれば20後半になってもこうはならないかもしれません。
多分、あなたの彼氏はそのうち毎日飲酒に変わっていきます。昼間も飲み始めるようになります。
毎日飲みまくって20後半になっても飲みまくる人になる可能性は高いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は高校までは厳格なお坊ちゃま私学だったので飲酒は大学生になってからです。今でも多い時は12日連続飲み会をしてます。確かに子供っぽい所は他にも見受けられます。歳が解決してくれるといいのですが…

自覚を持たせる、どうやればいいのか分からないので具体的な方法を再度コメント頂けると助かります。

お礼日時:2016/03/07 15:49

共通の友人にお願いをして、彼の粗相の動画を撮ってもらいましょう。


で、翌日に大勢にメンバーで動画をチェックしながら、彼氏に集中攻撃でしょう。

彼の先輩にも協力してもらい、「ハッキリ言って、お前の行動は迷惑以外の何物でもない!」と一喝してもらうのも良いでしょう。

彼のサークルメンバーに、「彼の飲み会での行動が迷惑だ! と思う人署名」を敢行し、多くのメンバーの署名を集め、それを彼氏に叩きつけるのも良いですね。

極めつけは
「今まで黙っていたけど、私は酒癖が悪い男は嫌いなの!
改心してくれないのなら、貴方とはお別れね!」
と三下り半を叩きつけるのも良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共通の友人は、彼の所属する飲みサーの人達しかいなく(15人ほど)、皆こんな感じなので特に何とも思っていないようです。彼の先輩もしかりです。

酒癖が悪い人は苦手、と伝えてはあるのですが、その場では謝罪+後悔しているのですが反省の色が見えません。

お礼日時:2016/03/07 15:42

まだ若いから大丈夫だろうけど、この前も急性アルコール中毒で一人死んだから、気を付けるようには言った方が良いですね。

僕は今35ですけど肝臓痛めて今は後悔してます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は以前、彼の友人が急性アル中で緊急搬送された事がありました。その場に彼もいて、暫くは自粛していたのですが2週間程経つと普段通りになってしまいました。飲み会の度に「飲みすぎないでねー」と伝えてはあるのですが、ルーティンのようになっており効果がありません(T_T)

お礼日時:2016/03/07 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!