
Windows10でBAD SYSTEM CONFIG INFOと出てPCが起動できません。
起動オプションや復元ポイントなどいろいろと試したのですが、すべて、設定をいじっていて
復元できなかったりしてしまいました。
コマンドプロンプトで表示したところ、ファイル自体はみえているようなので、バックアップしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
ハードディスクを取り出すと言う方法はできないノートPCなので何か他の方法はないでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ハードディスクを取り出すと言う方法はできないノートPC
Linux系の雑誌の付録にubuntuのブートCDがついていることがあります。(またはダウンロードしてCD/DVDに焼く)
BIOSで内蔵HD→CD boot優先に変更しCD/DVDを挿入し、データをUSBメモリーなどにコピーし救出します。
「KNOPPIX でデータ救出」
http://www.pc-master.jp/sousa/knoppix.html
Windows 10/8/8.1は起動失敗3回程度で修復画面にかわりませんか?
(リストア/リフレッシュなど←データをバックアップ後)
Windows 10のインストールディスクを使って10クリーンインストール
(一旦はW10が起動したので認証コードスキップで10のディスクからのクリーンインストールが可能)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クローンコピーしたハードディ...
-
テキストエディタが頻繁に落ち...
-
HDDレコーダーNAC-HD1のHDD換装...
-
Windows10が起動しない
-
⌘Rで起動後、ディスクユーティ...
-
Macパーティション割り当て
-
不良セクタって?
-
新しいiBOOK G4を買ったのに、...
-
Power Book G4 の初期化
-
外付けHDDの空き容量の表示...
-
PCの音楽データを外付けSSDにバ...
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
オンラインストレージbox drive...
-
SATA-USBで繋いでもHDDを認識し...
-
内部エラー
-
LAN接続ハードディスクの復元と...
-
chkdskが止まらないんですが・・・
-
SysWOW64のMobileSyncは削除可?
-
ディスクのストライプサイズに...
-
この外付けSSDには暗号化ソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power Book G4 の初期化
-
G4/MDD/OS9.2.2で1TB HDDは認識...
-
N88BASIC DISKBA...
-
os9起動しません!!(泣)
-
win95起動しません(いろいろ試...
-
wndows(2000、XP、200...
-
Toast 5.2Titaniumでブータブル...
-
power mac g4 HDD交換
-
pc9821動作異常の原因は?
-
新PCに、旧OSが入ってるハ...
-
クローンコピーしたハードディ...
-
Mac miniの初期化について
-
iMac G5で入れたCDが取りだせま...
-
HDDレコーダーNAC-HD1のHDD換装...
-
LinuxでのWindowsファイルのア...
-
HDDが裸族の頭で読み込みできま...
-
Windowsを起動しない状態でドラ...
-
DiskWarriorの使い方教えて下さ...
-
EXT3-fs warning
-
ディスクシュレッダーについて
おすすめ情報
クリーンなWindows10を自宅でダウンロードしたらファイルがエラーで読み込まなかったので
あきらめていたのですが、
今回、再び自宅のADSLで7時間かけてダウンロードしたらエラーでファイルがダウンロードできず、
仕方なく、近所の漫画喫茶にUSBメモリをもっていってきました。10分ほどでダウンロード完了
おかげさまで、このisoイメージをDVDに書き込んで、ブートしたところ
Windows10がインストールできました。
クリーンなisoイメージをダウンロードするにはパッケージでDVDを買うしかないとあきらめていたのですが、相談してよかったです。
ありがとうございました。(^^)