重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

exposure(暴露)、revelation(暴露)、disclosure(暴露)、のニュアンスの違いについて

こんにちは!
シス単で"exposure"と"revelation"が"暴露"という名詞を表す単語と知り、動詞の欄に"disclose"(暴露する)があったので、辞書で調べたら名詞の形で"disclosure"があったので、ニュアンスの違いがあれば、ぜひ教えて下さい!

A 回答 (1件)

exposure:写真の「露出」とか、放射線の被ばくとか、表に出して何かにさらすこと。

即物的な意味ですね。

revelation:秘密や内情が明らかになること、発覚すること。「情報」とか「認識」といった抽象的なものが対象。

disclosure:どちらかというと「closure」(閉鎖、隠匿)しないこと。公開、公表。これも「情報」や「知見」といった抽象的なものが対象。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!わかりやすいっ!見やすいっ!

ありがとうございます!!!

お礼日時:2016/03/11 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!