
お世話になります。
お客さんからデータ入稿ということでCDを持参されました。中身はJPGの写真数点と拡張子JHDの白紙アイコンでした。私が確認したときにはすでに先方は帰られていて、グーグルで検索をかけてみたところJustsystemさんの花子というソフトということだけは分かりました。
そこで質問なのですがこれをillustrator5.5or8.01or9で利用できるようにする方法はないでしょうか?テキストだけでもコピーできれば十分なのですが、いかんせんソフトそのものを開く方法が分からないものですから、どうにもならない状況となっています。
使用環境はMACのG4で、OSは9.2.2です。なにかご存じの方がいればご教授願います、よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今回のように花子というソフトのデータを受け取ったことはありませんが、知る限りでは開けるソフトはありません。
また、花子=CADソフトという認識があるのですが(今は違うのかな?)、CADからデータをもらっても、テキストがテキストのままでイラストレータに持ってこれたことはありませんでした。
少し調べてみましたら、EPS形式の保存はありましたが、Winのイラレ7以外での読み込みの保証はない上に、文字情報が来そうな気配はありませんでした。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
テキストを取り出すには、先方の協力が必須になると思います。
HTMLの書き出しが一番期待できる気がしますが。
参考URL:http://www.justsystem.co.jp/hanako/2004/answers. …
返事遅れましてもうしわけございません。参考にさせていただきました。ありがとうございます。
winのみがイラレ対応ってのもまた辛いですね、とりあえず教えていただいた方法を先方に伝えてやってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
難しいですね・・・。
ましてやWinのドロー系データをMacに持っていくのですから。もともとデータを利用するのが難しい環境なので何が書いてあるか教えてもらう位の気持ちになるのがいいのではないでしょうか?(私だったら・・・)
お客様に花子のデータをイメージデータ(JPG等)に変換して送ってもらいます。それでIllustrator上で確認するくらいしか出来ないと思います。どうせドロー系のデータですから1ファイル1ページになっていますからテキストを利用するのも再度文字を打ち込むのもそんなに手間は変わらないと思います。
(蛇足)
本当に悪あがきしないでシンプルに行った方がいいですよ。何しろジャストシステムのファイルはバージョンによって拡張子が変わるのでなかなか一筋縄ではいきません。JHD拡張子は花子のVer9以降につけられているものです。
返事遅れました、どうもありがとうございます。1さんが教えていただいた方法でダメだったらうちで作り直すことにします。幸い写真は十分に使える解像度ですし、なんとかなりそうです。CDを渡された時点で『こりゃ多分使えねーなぁ』と半ば諦めてはいました(笑)なにか閲覧する方法だけでもあれば儲けものと思っていたので、勉強になりました。それにしてもなかなか業者泣かせのメーカーですね。
お二方の早速のアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
[初心者] IllustratorからVecto...
-
世界地図データないですか?
-
ベクターワークス10.5 データ...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
NCプログラムの入出力について...
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
ドットのグラデーションの作り...
-
三菱A6PHPを入手したいの...
-
illustratorでの金と銀
-
エリアマーケティングのためにG...
-
eps形式とai形式の違いは何でし...
-
cadデータのpdf化
-
ベンダーの対応が悪すぎる場合
-
モノクロ2階調の場合の解像度...
-
まちづくりでの用語ハード・ソ...
-
iPhone7で撮影した写真はdpiが...
-
ホームベーカリーで皮が硬い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
iges、stepファイルのViewer
-
[初心者] IllustratorからVecto...
-
dxfをイラレで開いて滑らかな曲...
-
CANDYデータの移行について
-
拡張子JHDのデータをイラレに変...
-
CADのBDをやっているんで...
-
3DマイホームデザイナーPROでの...
-
Excelデータをイラストレーター...
-
PDFデータ(図面)→CADデータへ...
-
イラストレーター&フォトショ...
-
AutoCADでTIFデータが挿入でき...
-
すみません。どなたかパソコン...
-
Auto CAD LT
-
国土地理院の地形データ(シェ...
-
イラストレーターのオートトレ...
-
CADCAMについて
-
BMPからの3次元CADの作成
おすすめ情報