プロが教えるわが家の防犯対策術!

古いMacintoshを持っております。
(Quadra700、OS7.1)
最近また使ってみたくなったのですが、CDドライブが付いていませんので、ヤフオクでSCSIの外付けCDDを(CDR-TX412)入手して本体につないだところ、認識してくれません。
せっかく手に入れたのに、使えなくて困っております。ネットで調べてみると、B's Crewというソフトで強制的にマウントできるというような記述があったのですが、オークションにも出品がありません。他に方法はないのでしょうか。
また、このようにCDDがないMacでは、HDDの入れ替えのときに新しくOSをインストールするにはどうすればよいのでしょうか。
Macに詳しい方のお知恵をお借りできればと思っております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

No.5&6です。



スカジーIDとターミネーターについてはすでにご承知なので、多分問題はないでしょう。

さて、いくつか関連する情報を集めました。

外科「Macのハードウェア全般に関する悩みについて診断します。」
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/geka …

↑上記サイトの[SCSI接続]の項目中、「SCSIの中でCD‐ROMだけが認識されない」と「Windows用のCD‐ROMドライブをMacで動かすには」が参考になるかと思います。

このサイトの過去の質問から、似たケースを。
OLD MAC(68K)に外付CD-ROM(SCSI)を接続させるには
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/514491

他にもいくつか見つけたのですが重複をさけるため上記の二つだけとしました。

これらの情報から考えられる方法としては、
1) SCSIケーブルをしっかり接続して、外付け機器から先に電源を投入する
2) インストールCDをドライブにセットしておいて、Quadraの電源を投入するとき、「コマンド」「オプション」「シフト」「デリート」の四つのキーを同時に押し続けて(command+option+shift+delete起動)、外付けドライブのインストールCDからシステムを起動する
3) インストールCDから起動したら、画面の指示に従ってインストール作業を始める
という手順になると思われます。

No.5のお礼欄で「添付ソフトをマック用に変えただけで...」とお書きですが、この点がネックになっているのであれば、B'sCrewを入手することで解決しそうに思えます。

私が持っているB'sCrewは、昔オリンパス製のSCSI接続のMOドライブを買ったとき、添付ソフトとしてフロッピディスクで同梱されていたものです。ソフトの単体パッケージで販売されたものは、今日では中古市場にもほとんど出回っていないと思いますが、SCSI接続の各種外付け機器に添付されていたものはまだ意外に世間に残っているのではないかと思います。事実、私自身も古いMacがトラブった時のことを考えてB'sCrewを大事に取ってあるくらいですから。

例えばですが、ヤフオク等でジャンク扱いの機器が出品されたときに、付属品が揃っていてB'sCrewがフロッピで入っていれば、比較的安く入手できるのではないでしょうか。

No.2の回答者さんが紹介されているヤノ電気のドライバソフトは試してみる価値がありそうですし、過去のQ&Aでもパイオニアのドライバソフトがダウンロードできるサイトが記載されています。問題はフロッピディスクにコピーできなければQuadraに読ませることができないというこの一点ですね。

八方手を尽くして、WindowsのMeか2000かXPのコンピュータを借りて使える所を探すしかないのでは? そしてデータファイルをUSBメモリからフロッピディスクに移し替えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もアドバイスいただき、有難うございます。
こんなに親切にしていただけるとは思っていなかったので、感激しております。
ご指摘いただいたような方法を試してみましたが、まだ認識できませんでした。
こうなったら何とかしてB's crewを入手するしかないと考えております。
(本当はここまで労力とお金をかける必要性は何もないのですが、解決しないと気が済まない気性なので・・・)
ところでB's crewのフロッピー版は、フロッピー単独で起動できるのでしょうか。
もしそうであれば、これで一気に解決しそうなのですが。

お礼日時:2016/03/29 17:03

No.5です。

お礼のコメント、ありがとうございます。

>まずかったでしょうか・・・

何とも言えません。この点については、少し調べてみようと思いますので、あわてて質問を閉め切らずに何日か待ってみて下さい。

ところで、もうひとつ気になった点があります。

スカジーIDとデイジーチェーンの終端処理に関しては問題ないでしょうか。しばしばトラブルの原因になることがありますので、この点についても確認をしていただきたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にお付き合いいただき、感謝いたします。
IDについては他の機器と重ならないようにし、念のために色々な番号で試してみました。
ターミネータも付けており、はずした状態でも試しました。
こんな感じですが、確かな知識がないため手探り状態です。

お礼日時:2016/03/24 11:26

私は、Quadra800以降のMacしか知りませんので、問題解決のお役に立てるかどうか自信はないのですが、一点だけ気になった事がありますので確認していただきたいと思います。



ヤフオクで「CDR-TX412」を入手なさったとのことですが、この型番は正確でしょうか?

下記参考サイトの記述によれば、「CDR-TX412」は PC/AT互換機(含む Windows)用であり、Macintosh用には「CDR-TX412/AP」を接続しなくてはいけないようですが、この点いかがでしょうか?

ライト4倍速/リード12倍速のCD-Rドライブ「CDR」シリーズ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/97120 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かにCDR-TX412はPC/AT互換機用となっておりますが、おそらく/APの方は接続用のケーブルと添付ソフトをマック用に変えただけで、機械本体は同じではないかと考えて中古を購入しました。
まずかったでしょうか・・・
何かよいお考えをお持ちでしたら、アドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2016/03/23 21:42

なるほど。

じゃあ・・・
僕だったら、Vintage Computer か秋葉館か
キットカットかにメールで相談します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき、有難うございます。
おっしゃるように、マックに詳しいショップに相談するのもよいかもしれませんね。

お礼日時:2016/03/23 21:43

>ダウンロードしてもMacに移動できない



イーサケーブル(LANケーブル)でWin機と繋げばいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
Macの方が古すぎて、LANケーブルが直接つながらないのです。
また、相互に通信するような方法も分かりません。

お礼日時:2016/03/21 09:24

こちらはヤノ電気のSCSIドライバーです。



SCSI Device Pro
https://www.yano-sl.co.jp/support/taiou/soft/sdp …

メーカーや対応機種が違ってもマウントできる場合があるので、ダメもとで試してみられてはどうでしょうか。
漢字Talk 7.1対応となっています。

これとは違いますが、フリーソフトのSCSIマウンターを持っています。

差し上げたいのですが、OS7.1で動作するかどうか定かではありませんし、こちらではメールのやり取りもできませんので、難しいでしょうかね。

Quadra、名機でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、有難うございます。有益なソフトまで紹介くださり、感謝申し上げます。
ただ、小生素人ですので何も分からないのですが、まだ困っております。

当方のネット環境がWindows機しかなく、WinでMac用のソフトをダウンロードしても、それをMacに移動できないのです。
またWindows機にはFDDも付いておらず、FDを媒介とした移動も不可です。
八方ふさがりで参りました・・・

お礼日時:2016/03/19 14:20

>このようにCDDがないMacでは、HDDの入れ替えのときに新しくOSをインストールするにはどうすればよいのでしょうか。


自分は入れ替えるHDDを内部増設して、そこへインストール(この場合はデュプリケート)します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。小生の場合、HDDは本体のひとつだけしかありません。その本体のHDDに入っているOSがどうも調子が悪いので、OSのCDから本体のHDDにOSを上書きして新規インストールしたいのです。そこで、外付けSCSIのCDDを接続したいというわけです。

お礼日時:2016/03/19 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!