アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人からの評価を気にしすぎる性格と、相手の立場にたって気持ちを考えられる、ということは同時に存在出来ないと思います。
自分はいつもまわりの目を気にして行動してしまいます。こんなことをして嫌われないだろうかとか、こうすれば気に入られるんじゃないだろうかという事ばかり考えてしまいます。その一方で、相手の立場にたって気持ちを考える事が出来ずに、よく失敗してしまいます。恋人がどう感じているか分からず、自分の気持ちを押し付けてふられてしまったり、自分のしたいようにして他人に怒られたり、そのような失敗ばかりです。
このような性格の自分が心底嫌いです。皆さんのご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ご自分を冷静に見ておられるような気がします。


そして、ご自分の性格を知っていて嫌になっている。

ここまで理解していて直したいと思っているのでしょうか?
しかし、
それでも嫌な面が出てしまって悩んでいるということでしょうか?

自分の持論なんですが、失敗を糧に自分を磨くことを考えてみませんか?

(1)冷静になって自分の嫌なところを紙に書き出します。
抽象的なものは、具体的事例に細分化して書き出します。
・他人からの評価を気にしすぎる
 誰しも評価されると気になるものです。そこで、
 これは、どんな評価(嫌な評価)を受けているかを洗い出します。
・相手の立場に立って考えられない
 具体的にどのようなときにそれがあったかを洗い出します。
・いつもまわりの目を気にして行動する
 周りを気にしてというのは、どんなときにあったか具体的に書きだします。
・よく失敗する
 相手の立場に立って考えれないため失敗するというのを具体的にどんな失敗か
 を書き出します。
・相手のことを考えず、自分の気持ちを押しつける
 具体的事例があれば書き出します。
・気弱な性格
・思い遣りに欠ける
・相手の話を最後まで聞かない
・相手の気持ちを考えようとしない(出来ないのではなく、していない?)
・我が儘な面がある
・自分中心的な面がある
・周りとコミュニケーションがとれない
など

(2)書きだしたものから改善したいものを抽出し書き出します。
項目が多い場合は、優先順位を決めて、改善項目をグループ分けします。
(改善グループとは、直ぐ取り組みするもの、次に取り組むのもなど3分類ぐらいに分けます)

(3)改善したい項目について、どのようにしたら良いかを考え紙に書き出します。
行動を伴わないものに対する改善とうものもあるかもしれませんが、

例えば、気弱な性格の場合、どのような場面で感じていて、
どうなっていたか(どういう態度になっていたか)を考えます。
その場面に遭遇したら、極力笑顔で堅くならないようにする。

(4)改善したい項目と、それに対する対処の一覧を張り出して、熟読する。
毎朝、張り出した紙を読んで、自分に注意を促します。

(5)一歩表に出たら、改善事項を実施します。
もし守れないことがあっても気にしないでください。

(6)帰宅したら、貼りだした紙を声を出して読み、出来たこと、出来なかったことを
顧みます。
守れなかったことで、新たに注意しなければと思うものは、具体的して追加します。
特に守れなかったことは赤線を引くなどして目に付きやすくします。

時間が掛かると思いますが、これを毎日繰り返します。


心底嫌いな性格から脱却し、知らぬ間に自分の周りの人から思い遣りある人と
思われ、自分に少しずつ自身がもてるようになります。
その自身が、更に自分磨きに拍車がかかり良い方向に歯車が回り始めます。

是非、自己改革に取り組まれると良いと思います。
あなたは見違えるようになれると思います。

如何でしょうか?
    • good
    • 1

>同時に存在出来ないと思います.



>相手の気持ちを気にしすぎる性格なのにも関わらず、気にしているだけで理解できていないのです

上記の貴方の私への回答が貴方自身の物であれば。。。。
「同時に存在出来ないと思う」は 知らずに間違えてしまった と いう事でしょうか?

其処を 認められないのであれば

私の意見が貴方に受け入れられると 思えません。
    • good
    • 0

意味が不明なのですが・・・


他人の評価という事は 他の人(相手)の気持ちを考えて動いてる事じゃないんですか?
相手の立場というのは 他人の評価と どう違うんでしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の気持ちを気にしすぎる性格なのにも関わらず、気にしているだけで理解できていないのです。

お礼日時:2016/03/22 18:34

他人に依存せずに自分で自分を幸せにすればよい。


そうすれば他人の評価を気にする必要がなくなる。
だって他人に依存せずとも自分は幸せなんだから。
    • good
    • 1

他人からの評価を気にしすぎる時点で「自分がない」ということですよね。



自分の価値観や考え方や感性などを自覚できているのであれば、「相手の立場にたって気持ちを考える」ということは可能でしょう。

相手の気持ちを考えてみて、自分との違いを理解して、「さてどうするか」の問題だけですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!