
VBでChromeを制御して、表示した画面を印刷するアプリを作成しています。[Ctrl]+[Shift]+[P]キー入力で表示されるWindowsの印刷ダイアログ上の[印刷]ボタンを押す方法をご教示して頂きたくお願いします。
環境はつぎのとおりです。
o OS:Windows 7 Pro. 64bit SP1
o VB:VB 2010 Express
o Chrome:Ver.49.0.2623.87 m
ダイアログで設定する内容は、デフォルトのままでよいので[印刷]ボタンを押すだけです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
sendkeyで操作なさっているのだと想像しましたが、制御するのは同様の方法しかないのではと思います。
手元にChromeが無いので確認できてはいませんが、デフォルトでショートカットが設定されていればそれを、設定がなくても多くのブラウザではダイアログ表示時点でそのまま「印刷」がデフォルトになっていると想像しますので、リターンキーで印刷されませんか?
手元にあるブラウザで試してみたところ
IEはショートカットAlt+Pでもリターンキーでも印刷される
Fxはショートカットは無し、リターンキーで印刷される
という状況でした。
ご参考まで。
デフォルトで[印刷]ボタンが選択されていますので、お教え頂きましたとおりリターンキーの入力で出来ました。また、Alt+Pでも可能でした。
早速回答頂きありがとうございました。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
PageBreaks.Countと印刷範囲の...
-
サイト全体を縮小して印刷する...
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
ie7でのwebページ印刷
-
VB.netで印刷
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
ラジオボタンをチェック済みの...
-
Accessレポートでの改ページ
-
VB2005からページ指定してPDFの...
-
印刷プレビュー表示後ユーザー...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
教えてください。
-
コピーライト記号の表示が小さい
-
奇数のフォントサイズ指定について
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
-
横に長いWeb画面を一枚の用紙に...
-
excelにて各シートの総印刷ペー...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
ACCESS VBA レポートプレビュー...
-
サイト全体を縮小して印刷する...
-
OpenOffice Calc basic で印刷...
-
VBAで Ctrl + Shift + F2が使え...
-
印刷時に2ページ以上になる時CS...
-
Accessレポートでの改ページ
-
TEXTAREAの印刷について
-
Excel VBA 「印刷中」メッセー...
-
インラインフレームの印刷について
-
phpについてですかね、印刷ボタ...
-
ヘッダやフッタの印刷をしたくない
-
VB.netで印刷
おすすめ情報