
井戸水を汲み上げると水道料金を水道局に払わないといけないんですか?
自分で井戸を作って、井戸水を汲み上げると井戸水って無料で使えるんじゃないのですか?
井戸水の汲み上げは無料だけど、井戸水を汲み上げた分の下水道代を水道局に支払うという仕組みですか?
ということは、農家とか公園とか学校にある井戸水って汲み上げ口に汲み上げ量のメーターが付いているように見えないですがどこかに付いていてその汲み上げ量に相当する下水道代を支払っているということになりますが合ってますか?
学校や公園の井戸ポンプとか子供たちが遊びでドバドバ出したらそれだけお金が掛かるってことですよね?
どのくらいの井戸水の汲み上げで幾らの下水道代の請求が来るのか教えてください。
昔の家庭とか家庭に井戸がありましたがそれも税金が取られていたのでしょうか?
払った記憶がないんですが脱税ですか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
井戸水の使用であれば、上水に関しては上水道料金を支払う必要はありません。
しかしながら、下水道料金はどれだけ下水に流れたかでその量に応じて下水道料金を支払わなければならないのです。
その量に関してですが、大きなところ(学校や、アパート、店舗など)は井戸にメーターが取り付けられていてそのメーターが動いた分が下水道に流れた分として計算されます。
また、一般家庭であれば認定水量というのが決まっていて、その家庭に何人住んでいるかで下水道料金が決まっていきます。認定水量についてはお住まいの市町村役所の下水道課に聞かれれば教えてくれるはずです。
No.5
- 回答日時:
上水道の排水に下水メーターがついているわけで井戸水専用の排水管を設けて
側溝にでも流せば井戸の分には下水料金はかかりませんよ??
下水メーターがついている配管に水を流せば下水メーターが回るのでそれは払ってください。
その分処理するのですから・・・
>井戸水を汲み上げると水道料金を水道局に払わないといけないんですか?
汲み上げるだけでは料金は発生しませんよ。
No.4
- 回答日時:
下水が完備したのはここ数十年です。
昔は井戸水は使い放題だった。
下水道にはメーターの義務はないからポンプ容量などでしょう。
自治体によって決めがあるでしょうね。
No.3
- 回答日時:
誰もが井戸を掘れば、地盤沈下を招く恐れがあることもあることから許可が必要になることも。
自治体によって異なります。下水使用料も発生します。
http://idohori.nagoya/kyoka-shinsei/2/
No.1
- 回答日時:
千葉市の例ですが、このような仕組みで下水料金が算定される様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
井戸水から水道水にかえた方!
-
仙台に住んでいるのですが水道...
-
井戸水を汲み上げると水道料金...
-
井戸水の電気代
-
飲料水用の貯水槽の満減水警報...
-
フミン質の分析方法を教えてく...
-
水冷式 冷凍庫ですが クーリン...
-
深井戸で飲料水に使用する時に...
-
トイレの水って水道水?
-
井戸ポンプを交換したのですが ...
-
東京の水道水で浄水器は必要な...
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水道栓が閉められていました…
-
水道水飲用は体の錆びの原因に...
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
橋梁に管を添架
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
井戸水を汲み上げると水道料金...
-
動力3相ポンプをスマホでオンオ...
-
この春から東京で一人暮らしを...
-
仙台に住んでいるのですが水道...
-
トイレの水って水道水?
-
水道水がすごく熱いです
-
井戸ポンプを交換したのですが ...
-
井戸水の電気代
-
井戸水の水質検査をするとPHが8...
-
井戸水から水道水にかえた方!
-
盗水とは、どのようなものを盗...
-
申込したアパートが井戸水でした
-
ヌルヌル残るボディソープ、こ...
-
井戸水をトイレに使う場合
-
古いアパートの水道水飲んでも...
-
井戸水
-
水道水とミネラルウォーター、...
-
小さな島の下水処理
-
水は何日で腐る?
-
井戸水の配管に白ガス管を使っ...
おすすめ情報