dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅先で予想外の出費をしてしまった経験を教えてください。

私の場合は学生時代の伊豆旅行です。
現地集合・解散でしたが、帰りの特急の普通席が満員で、伊豆急下田から新宿までグリーン車の券を買わざるを得ませんでした。

それと、これも学生時代。
アメリカを1泊3000円くらいで貧乏旅行していたときに、バスのストライキでロスアンゼルスの町につくのが真夜中になってしまい、安ホテルやYHは全部満員。
1泊2万円くらいでヒルトンに泊まる羽目になってしまいました。
(汚い恰好だったので、ホテル従業員の目も冷たかったです)

A 回答 (4件)

スイスに行った時、8月の夏真っ盛りですから、まさかそんな寒いとは思わず、上着はカーディガンくらいしか持って行かなかったのですが、マッターホルンを見るために山の上まで行ったら、寒くて死ぬかと思って、急遽現地でダウンジャケット買いました(>_<) 天候にもよるんですが天気が悪い日は真夏でも寒かったですね。

まさか8月にダウンがいるとは。。スイスを甘く見ていました(>_<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
スイスの山の上はそんなに寒いのですか、、、。
haijiさんのことだから、やはり高級なブランド物のダウンを買っていたりして…。

お礼日時:2016/04/01 19:49

現地の空港で両替しすぎて、使い残しの発展途上国紙幣が山ほど残ったことでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
余った外貨はどうぞユニセフへ^^

お礼日時:2016/04/01 19:46

青森に旅行した際に、濃霧のため空港が閉鎖。


まだ東北新幹線も開通していない時代でしたし、私は大阪なのでちょっとかえるすべもなく。
ビジネスホテルで一泊しました(汗)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
お金だけではなく時間も予想外だった面白い経験を投稿していただいてありがとうございます。

お礼日時:2016/04/01 19:45

今までで一番ヒヤヒヤしたのは「青春18きっぷ」を使用しての普通列車での旅でした。



当時まだ、パチスロに狂っていた私は、宿泊地の駅前の店で「ひまつぶしに」旅打ちと洒落こんでみました。
しかし、極めて状況は悪く、あっという間に3万円を打ち込み「もうダメか!」と観念した時に連チャン。
「ほぼ」損の分を取り返し、旅の日程に狂いは出ませんでした。

あれ以来、旅先でのパチンコ・パチスロは慎んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最終的に損を取り戻してよかったですね。
なんでどこの町にもパチンコがあるのか不思議です。

お礼日時:2016/04/01 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!