重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

鞍点は峠点ともいうそうですが、一般の峠は鞍点とは限らないですよね。

A 回答 (2件)

saddle pointを鞍点もしくは、峠点と訳します。


峠は、上記の意味とは違い、両側もしくは、片側が下がっている部分を示しますから、当然、峠は鞍点の場合もあれば、そうでない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 15:58

かなり違いますね。



国語的な峠は「山道を登りつめて、くだり始めるところ」

数学の峠点は、停留点(勾配=0)だが極大点でも極小点でもない点。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/03 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!