
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
点検したほうが良いです。
ブレーキパッド表面が炭化して、
本来の制動能力を発揮しない場合があります
制動能力は、あらゆるスピードで、一定の止まる力を発揮できることが条件
同様の運転をこれからもする機会がある場合。
ローターの交換、パッドの交換、ブレーキオイルを交換したほうが良いです
ローター 冷却効率の良いローターに交換する。
バッド 高温でも制動性が変わらないパッド
ブレーキオイル ドライウエット沸点が高く、粘土が高いオイル。
一般的には、ブレーキが高温になる。
パッドが炭化する。→制動力が落ちる
ローターが過熱する→制動力が落ちる。
「制動力を落ちたことを運転者が感じる」←危機感です。
質問者さんは、危機感を感じていない、最も危ないケースです。
No.8
- 回答日時:
この写真を整備士に見せて必要な点検をしてもらいましょう。
ブレーキ液の劣化具合もタンクの液では判断できません、ブレーキキャリパー内のブレーキ液や、ゴムの部品などの劣化損傷があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 黄色信号で止まっても進んでも必ず文句を言われる、どうすればいいですか? 9 2022/05/11 08:43
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい人教えて下さい! 朝走りだしにブレーキやアクセルを踏むとキーキーと音がなります! 朝や7時 9 2022/12/13 18:27
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
- 輸入車 ポルシェの車で、『衝突注意』と言う警告が出て自動ブレーキが効いてしまう誤作動はありますか? 前の車が 3 2022/05/04 18:04
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- スポーツサイクル シングルギアでもブラケットを着けてもいいのではないでしょうか 2 2022/09/08 15:44
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液体ガスケットでオイル漏れ修...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
教えて下さい。 同じメーカーの...
-
ブレーキフルードの取り替えっ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車を点検やメンテに出すと...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
オイルフィルターがエレメント...
-
エンジンとミッションの間でオ...
-
ノア ZRR80 エンジン型式3ZR で...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
自動車 エンジン カムシャフト ...
-
●自動車. エンジンオイル. “10W...
-
車の寿命
-
新車のオイル交換、普通車の場...
-
親のR56ミニクーパーSについて...
-
オイル交換の時期
-
オーバーヒートについて。 先月...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
車のオイルフィルター交換って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車 女性は、ほとんどの人2...
-
ホンダ車のCVTフルードのオ...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
プラグホールパッキンを交換す...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
フィットの不調です。 ノッキン...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
再度質問し直します。 買って間...
-
片道5キロの会社通勤です シビ...
-
軽自動車のターボ車のスズキエ...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
車のオイル交換の目安は走行距...
-
クーラントの値段の違い(選定...
おすすめ情報