
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1,心構え
・欲しいモノの90%は必要のないものである。
必要なモノだけを買う。
・10万円のモノを買うなら、100万円、貯まって
から買う。
2,具体策
・給料から無条件に5万なり10万なりを
天引きして貯金してしまう。
・モノを買わないで、株を買う。
株はお勧めです。
博打とことなり、しっかりと勉強し、方法さえ
間違えなければ儲かります。
政治、経済にも敏感になり社会勉強になります。
No.5
- 回答日時:
金はね・・無い振りをして、
持っているのが最高なんだ・・
とあの鬼才ピカソが言ったそうです しかり名言だと思います。
金ってね
不思議なことに 有るところに自然と集まってくるものなんですよ
とにかく先ずは種銭を

No.3
- 回答日時:
収入>支出
この原則を守ればいいだけのことです。
分相応
背伸びをしない
梅干を見て つばが出たら 飯を口に入れる・・・(おかず代が要らない)
札束を手元に置いて それを見て 飯を食う(欲が出て 嗜好品代が要らない)
No.1
- 回答日時:
収入を減らすことです。
財形貯蓄、確定拠出年金、個人年金など
天引きをいっぱいすることです。
私はかつて月20万、ボーナス時60万
財形貯蓄をしていました。A^^;)
その金額で夢を膨らませられるように
なれば、しめたものです。(^^)y
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活と借金返済に関するご相談
-
領収書について
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
振り込み限度額について
-
63歳無職です。 ① 純金融資産 6...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
売れたホストさんはその後どの...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
Visa
-
日本円に換算するといくらにな...
-
銀行業務について
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
給与明細についてなのですが、 ...
-
質屋って、儲かるの??
-
今日お金を下ろしました 3万円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財形貯蓄、定期預金、積立預金...
-
財形貯蓄のお金は「楽天銀行」...
-
会社の預金って信頼性はあるの...
-
反社って金持ちですか?
-
スナック通いにハマりました。...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
協調調和を棄ててでも・・・。
-
車は年収の半分が適正といわれ...
-
29歳バツイチ子なしです! 2年...
-
会社の財形ってやってる人いま...
-
金持ちになりたいですか?
-
東京都に住む60歳~69歳の二人...
-
Xのフォロワー1万人台は金持ち...
-
父親が仕事を辞めました。
-
年金は、私が2年くらい繰上げ...
-
貧乏な家に生まれた女の子は金...
-
29歳で5000万持ってる僕って金...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
金持ちって傲慢になるのは何故...
-
ずっと手取り12万ほどで大丈夫...
おすすめ情報