No.7ベストアンサー
- 回答日時:
質屋は鎌倉時代からあると言われており、昔はお金を借りる保証として一定期間預けておく家財や衣服などの物品(動産)担保のこと‟質”の本業でしたが、現在は買取及び中古販売などリユース業も兼ねている事が多く、インターネットでの事業展開をしている業者も多いです。
質でお金を借りると期限内に元利合計を返済すれば、担保は戻されますが、払えないと質流れとなり、転売に回ります。
質屋は質流れで転売に回るとき、通常の仕入れに比べて割安であり、転売時の利益が大きいというメリットがあります。
通常金融と異なるのは、回収の手間が無く、期限内の返済が無ければ、質流れで転売するだけなので、手間が無い利益の仕組みがあります。
また、古物商としての側面があり、買取市場の相場はオークションで、販売市場での相場は儲けを含んで自社で決めており、早い話が単に古いものを安く仕入れて、利益を乗せて転売しますが、買取と転売の差が大きいとされる商売です。
店舗以外のマーケットの拡大が事業を大きくしている側面があります。
この業種は景気の良し悪しに関係ないと言われています。
No.6
- 回答日時:
貸金業では、上限金利が年15%〜20%なのに対し、質屋では融資に対する利息の上限金利が年109.5%まで認められています。
3ヶ月以内に「元金 + 利息」を支払いできなかった場合には、質屋側が顧客に融資した金額で、質草を買い取るという形になります。
質草の担保設定さえ間違えなければ100%の回収が保証されます。
No.3
- 回答日時:
正直にやると、儲けなんか出ません。
モノを担保にしての金貸しという形は、サラ金の出現で壊滅状態。
あとは、質流れの法則をアレンジしての買取り。これでかつかつ。。
盗品を買い叩いて、闇に流すような不法に手を染めると、儲かるのは儲かるでしょうね。後が怖いですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 トヨタ自動車はどうやって儲けているの? 8 2024/02/26 19:27
- 不動産業・賃貸業 不動産経験のある方へご質問 以下の内訳で賃貸を契約しました ※仲介会社・管理会社・大家がいる物件で、 6 2025/02/08 09:44
- その他(法律) 行政書士の方、移民などに詳しい方に質問です。日本には、中国人やインド人、ネパール人が直接経営している 1 2024/02/18 18:07
- その他(お金・保険・資産運用) 資産運用ってぶっちゃけどうなの? 11 2023/05/31 12:48
- その他(読書) 自分が図書館で予約している本です。パッとみてどういう印象を受けましたか?感想お願いします。 4 2024/07/06 19:07
- 飲食店・レストラン 料理のメニュー料金設定。上手な方法を教えて下さい。 7 2023/09/21 10:14
- 政治 AIを使って儲けるより、AIに使われて儲けた方が良くないですか? 4 2024/01/09 10:30
- その他(お金・保険・資産運用) 職場の領収書にインボイス用のスタンプを押しながらふと思ったのですが、 1 2024/02/24 10:14
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋ってなぜお通しがあるお店が多いのですか? 一般の商品で儲かってるはずなのに、チャージ料でさらに 5 2023/05/13 19:55
- 飲食業・宿泊業・レジャー チョコザップって、何目指してるんでしょうか 儲かってるみたいですが ジムなのか、カラオケなのか、脱毛 6 2024/07/30 00:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
今日、冬のボーナスが振り込まれていましたが、給料1ヶ月分と同じ額でした。 自分としては少ないと思いま
所得・給料・お小遣い
-
銀行の貸金庫を借りる人
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
5
相続対策で 親のお金を年間110万ずつ息子の口座に移しておくと、相続対策になりますか?
相続・贈与
-
6
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
7
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
8
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
9
一般の人は家を買えない! 中国では一般的な収入の人だと家が買えないと聞いたのですがどうしてでしょう?
家賃・住宅ローン
-
10
甘くは考えておりません! クレジットカードを一枚だけほしのですが、ネットショッピングの支払いの滞納が
クレジットカード
-
11
セブンイレブンでおにぎりを買ったとき、イートインで食べないのに、消費税10%取られたことが何度もあり
消費税
-
12
70歳を超えました。銀行から、お金を下ろすのも制限が有ります。保険に加入するときも、家族が行かないと
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
14
国民民主党なんで、178万円の控除にこだわっているんでしょうか?
所得税
-
15
投資で大損?
債券・証券
-
16
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
17
銀行口座の凍結について
その他(お金・保険・資産運用)
-
18
0円物件
不動産投資・投資信託
-
19
車の相続について教えて下さい。
相続税・贈与税
-
20
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
47歳で資産4800万円は多いですか?
-
アルバイトの有休日数について...
-
「CIC」 http://www.cic.co.jp/...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
預貯金、株式残高、現金、毎月...
-
診断書
-
収入印紙の件でお聞きしたいで...
-
主人の扶養でパートで働いてま...
-
ゆうちょ銀行の確定拠出年金を...
-
「CIC」 http://www.cic.co.jp/...
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
自分の銀行口座からお金が消え...
-
日本が債務不履行になった場合...
-
今日お金を下ろしました 3万円...
-
リバースモーゲージを知ってい...
-
アコム提携atmでの返済方法
-
先日、昔利用したことのある通...
-
年金の手紙が来たのですが。 私...
-
立て替えたお金 全然返してくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
別居中の夫から家族手当の為に...
-
立て替えたお金 全然返してくれ...
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
コンビニATMから、お金を送金で...
-
特に銀行の人に聞きたいです。 ...
-
入院費がダブって請求されてい...
-
投資信託始めて半年近く。含み...
-
お金払ってくれたのに 後々にな...
-
収入の予定がある場合の借入に...
-
年金の手紙が来たのですが。 私...
-
お金をたくさん刷ると世の中に...
-
Amazonギフト券1,000円を、アン...
-
財布の中に…
-
数年前に兄のお金を盗んでしま...
-
今現在、40代前半の男性が、老...
-
以前は、退職金さえあれば老後...
-
確定申告(賃貸用分譲マンション...
-
投資はやったほうがいいのでし...
おすすめ情報