アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。

28歳一人暮らしの男です。都内の会社でしがないリーマンとして働いています。

1.資産運用ってぶっちゃけどうなんでしょうか?
私の周りの人たちがやたら「資産運用、資産運用」と手を出しているのですが、儲かっているという話は聞きません。

2.今のご時世、貯金だけじゃダメ?

3.もし資産運用やるなら、どれぐらいの勉強量が必要ですか? 資格試験みたいにガチでやりこまないといけないのですか?
色々知っていくうちにめんどくさくなって「あーもういいや」ってなりそう。

4.私みたいな頭の中がお花畑で面倒くさがり屋な人は最初から手を出さない方がいいですか?
こんな奴に合った資産運用なんてありますかね?

A 回答 (11件中1~10件)

投資であまり儲からないのは「既に有名」になった物へ投資することです。


ニーサでも株でも先物でも広く世間に知られるようになった投資物はさほど効率は良くない、儲かる場合もありますけどね。

ひとつ穴場を教えますと金持ちの道楽ですね、一般的な生活水準の人達が「こんなものに○○万円払う人がいるの?」という世界です。
高級機械式腕時計などはもうブレイクしてしまいました。生活必需品じゃないのに妥協を排したような製品とかあとはゲーム内のスキンなどはアメリカ株以上に継続して右肩上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/06 16:28

1.資産運用ってぶっちゃけどうなんでしょうか?


  ↑
性格にもよりますからね。
長短があるので、比較検討したらどうですか。

長所は、勿論儲かることもあるし、
政治や経済に関心を持つようになり
視野が広がります。
米国経済は、中国は、ウクライナ戦争はどうなる。

短所は、損することです。



私の周りの人たちがやたら「資産運用、資産運用」
と手を出しているのですが、
儲かっているという話は聞きません。
 ↑
本当に儲けている人は、少ないし
宣伝しません。



2.今のご時世、貯金だけじゃダメ?
  ↑
ハイ、貯金だけでは心許ないです。



3.もし資産運用やるなら、どれぐらいの勉強量が必要ですか? 
資格試験みたいにガチでやりこまないといけないのですか?
  ↑
試験勉強ではありません。
どのくらいで合格出来る、なんてモノでも
ありません。
ワタシは、図書館にこもって、関係書籍を
千冊以上読み込みましたが
あまり役に立ったとは思えません。
経験するのが一番です。
数十万あれば株が出来ますので
一度試してみたらどうですか。



色々知っていくうちにめんどくさくなって
「あーもういいや」ってなりそう。
私みたいな頭の中がお花畑で面倒くさがり屋な人は
最初から手を出さない方がいいですか?
こんな奴に合った資産運用なんてありますかね?
 ↑
ワタシも面倒くさがりやです。
だから、これと目をつけた成長株を
何十年も持ち続けています。
そして、余裕資金が出来る都度、買い増しします。
これを、貯金ならぬ貯株といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

➡ワタシも面倒くさがりやです。
だから、これと目をつけた成長株を
何十年も持ち続けています。
そして、余裕資金が出来る都度、買い増しします。
これを、貯金ならぬ貯株といいます。

ちなみに、今どの株がお勧めですか? 答えられる範囲で

お礼日時:2023/06/06 16:29

28歳なら まだ老後の生活がどうなっているか想像できていないでしょう


金が無ければ働けばいいと思っていませんか
年金掛け金を天引きされるのはムカつくとか思ってませんか
私もそう思っていました

老後は頭も働かず気力体力も少しずつ衰えます
必ずです
その時になって後悔しても遅いです

積立NISAやりましょう。
    • good
    • 1

バブル弾ける前から今まで資産運用していた人は損したか得したか?


リーマンショックも乗り越えて
ボロ儲けです
株価7000円時代も乗り越えて来てるんです

勉強なんてあまり必要ありません 先ずは積立ニーサですね
長期投資は期間が長いほどリスクが小さいです
    • good
    • 2

賢い人ならしない手はありません。

お金なんていくらあっても困りませんし、所詮ただのお金。精神すり減らして稼ぐくらいなら、手軽に稼ぐに越したことありません。
忙しい仕事の片手間に出来ることで、下手すると収入以上稼げてしまうのを、見過ごすのは愚かだと思います。

儲かってるという話をしないのは当然です。資産運用で少々儲かってても不安はありますので調子に乗りたくないというのはあります。ビジネスで儲かってる人だって「儲かってる」とはなかなか言わないでしょう? あと一種の「抜け駆け」で、世の中みんな同じように儲かると消費が激しくなり物価高騰が起こり、結局自分が金持ちになれません。金持ちになるには自分だけが頭抜けないと意味無い部分あります。
ですがその人達も、資産運用仲間や友達とは資産運用の情報交換していますよ。他人には言わないだけ。

やるなら、数百万の損失も勉強になったと思うべきです。資産運用はトータルで利益を判断するのが基本です。
    • good
    • 4

勉強して理屈がわかったところで、判断するためには経済情報を人より早く読み取る環境や能力が必要。


若いなら銀行口座の貯金より少しだけ利回りのいい商品で”貯金”する事はお勧めです。
    • good
    • 1

運用するほど資産あるならいいですが、



全て自己責任です。

分母の違いです。

ニーサやら小口株主、、

やはり
分母の違いですね

貯蓄利回り上回る

商品には

リスクあります
    • good
    • 0

長期投資、積立ニーサなどは堅実にやるなら貯蓄の保管になります。



お金増やしつつ第二の貯金に出来るのです

投資は投機的にやるとギャンブルになります

ようは減ってる人はギャンブルしています

長期投資も毎月積立したり、コスト安いインデックスにしたり、かつ安定性ではなく成長性のあるファンドを長期投資して総合的に高めていかねばなりません。

儲かってる人だらけですよ

僕もプラスです。みんな積立ニーサです

不景気でもアホでも儲かるのですよ
    • good
    • 1

1.大半の人が利益を出しています。

ただ、今後はどうなるかもわかりませんし、一気に莫大な利益があるわけでもありませんので儲かってると言う人は少ないでしょうね。「まあ今のところプラス」って感じの人が多いでしょう。
2.ダメではありません。運用している人比較すると資産の増え方が緩やかというだけです。
3.ある程度の勉強は必要ですが、最初にまとめて勉強するより少額で投資を始めながら学んでいくスタイルがいいです。
4.手を出さないほうがいいですね。そんな人に合う運用はありませんので。もし合いそうな運用があるならほぼ確実に詐欺です。
    • good
    • 1

資産は運よッ!



バクチはバクチです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!