
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>生年月日、名前を、教えてしまった
電話で?(固定電話なら住所・契約者の氏名・電話番号も電話帳ソフトでわかります)
請求/督促が来たら、その手紙を警察に悪徳業者として届け、支払いには応じないこと。
簡易裁判所からの正式な文書(60万以下の少額訴訟制度)には出頭し相手がワンクリック詐欺業者として申し立てること(出頭しないと「敗訴」します)・・・悪徳業者が実際に告訴することはほとんど有り得ないので裁判にかけるとの「脅し」のみ。
メールで?(プロバイダは、令状提示の警察・検察以外に個人情報を開示できないことになっているので、あなたが住所を教えない限り、住所は相手にわからない)
>詐欺サイト
いろいろあるのでワンクリック詐欺としての対応。(商品の発送を依頼した「契約」し代金を払っても商品が着かないなどの詐欺は、ネット販売会社に通知するなど別途対処)
No.1
- 回答日時:
>生年月日、名前を
単純にこれだけで相手が動くことはないと思いますが、どんなサイトかにもよります。
欲の皮が突っ張った人が見るサイト、であれば、そんな人の名簿に登載はありますし。
このサイトでもありました、ワンクリ、未成年者なら、絞り取れないので邪魔するな!の説教聞いただけとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 詐欺サイトに引っかかってしまいました…! 先程下記のURLのサイトで会員登録をしてしまい、 なんか変 3 2022/09/17 16:58
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトについて! https://gratification.acrereference.sit 4 2022/08/16 03:36
- 消費者問題・詐欺 助けてください 昨日サイトを見ていたら、いきなり登録完了と出てきました。 詐欺と思うんですが、パスワ 3 2023/03/09 15:20
- 消費者問題・詐欺 詐欺について学べるサイトをご教示下さい。 昨今、特殊詐欺やフィッシング詐欺などの詐欺に関するニュース 1 2022/05/15 19:24
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- 消費者問題・詐欺 通販サイトの詐欺で、金曜日に被害届を出しました。 その際、サイトの電話番号に刑事が電話したら、警察だ 2 2023/08/14 11:16
- 消費者問題・詐欺 大学生女です 詐欺に合いました オークションサイト(ヤフオクでは無い)ところで、先週土曜に10500 4 2023/07/20 19:33
- 消費者問題・詐欺 至急! NTTファイナンスより重要なお知らせです。現在ご利用の電話回線にて、未納料金が発生しているた 4 2023/03/21 15:33
- 迷惑メール・スパム message_r@wdy.docomo.ne.jpからのDポイント宣伝メールが詐欺臭い 3 2022/09/21 10:09
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトですか? 9 2022/05/08 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の名前や電話番号や生年月日教えてしまったんですが 詐欺とか起こらないですよねぇ? 誰教えてくださ
Instagram
-
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
生年月日がバレるとまずいですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
架空請求業者に、氏名と生年月日を教えてしまいました。後、固定電話番号と携帯電話番号もバレているかもし
消費者問題・詐欺
-
5
個人情報
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
よく知りもしない人に住所、電話番号、名前を教えてしまいました。 45日間で七万3000円。 体質改善
消費者問題・詐欺
-
7
個人情報が漏れてしまいました。生年月日と職業です。
その他(法律)
-
8
ショートメールの詐欺に引っかかりました。 名前、電話、生年月日、年齢が知られました。 どうなりますか
消費者問題・詐欺
-
9
架空請求業者に、氏名、生年月日(未成年です)メールアドレスと電話番号を教えてしまいました。相手が悪用
その他(セキュリティ)
-
10
名前と生年月日で・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
高1女子です。 詐欺メールに 住所 氏名 電話番号 メアドを教えてしまいました。 なぜ教えてしまった
消費者問題・詐欺
-
12
ホントに困ってます。 先日ワンクリック詐欺にあってしまい、慌てて、電話をかけてしまい、住所、名前、生
消費者問題・詐欺
-
13
自分の住所、氏名、携帯電話を悪用された場合、 勝手に住民票が取得でき 勝手に取得した住民票を使い運転
戸籍・住民票・身分証明書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
アダルト請求で助けてください
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
天理教の人って何故しつこいの...
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
上司?にアムウェイをすすめら...
-
大人でも窃盗していけないですよね
-
アムウェイ信者の同僚との付き...
-
卒業した学校から電話来ること...
-
ワンクリック詐欺でしょうか。
-
インターネットをしながらソフ...
-
体育 時事問題
-
インスタからとんでこのサイト...
-
友人がアムウェイを始めた件に...
-
ローソンでアルバイトとして採...
-
金曜日有休で休むんですが土曜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
アダルト請求で助けてください
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
大学のオンラインテストのカン...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
大至急、中学生です。av4と言う...
-
ローソンでアルバイトとして採...
-
留守電に変な保留メロディとコ...
-
卒業した学校から電話来ること...
-
霊友会に勧誘してくる友人と縁...
-
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
創価学会の集まりについて質問...
-
すみません これ、詐欺ですか?...
-
住宅密集地でガス衣類乾燥機を...
-
ハーモニーグリーンって、ご存...
-
幸福の科学の勧誘がしつこい
-
PayPay銀行から口座取引制限が...
おすすめ情報