dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

-
-
品川駅の9番線/10番線ホームは茨城県と呼ばれるようになるか!!(待合ブース)


かつて上野駅の13番線ホームは北海道であると言われていましたが、
常磐線の列車のみが発着し、常磐線や茨城県に関する情報や絵柄があちこちに掲示装飾さ­れており、
茨城県に向かう乗客が数多く利用する品川駅の9番線/10番線ホームが、
はたして茨城県であると呼ばれるような日はくるのであろか?

A 回答 (4件)

つまりは茨城県民ばかりだと言いたいのでしょうか?


茨城県民の私としては何か差別されているような気もするのですけど?

捉え方の問題なのですけど。基本は捉えた方が優先されるのです。
あまりに非常識な捉え方ならまた別ですけど。

もっとも,この話で訴えるとかという話ではないですけど。
    • good
    • 0

個人のブログ等で言う分には自由です。


ただ、現状の9,10番線の状況を見ると、どうみても上野駅や東京駅八重洲口ほどの賑わいがないなか、これを称するのは厳しいものがあります。やっぱり本数が少なすぎます。
    • good
    • 0

品川駅は港区です。

※品川区ではありません。
ですので、茨城県や北海道ではないんですけど。
    • good
    • 0

回答:思いません。


    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!