dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日リビング窓側の席に毛虫がいました。一瞬見ただけでなんの種類か分からないんですが、毛がフサフサしてて2cmくらい?でささーっとキッチンの方へ行った気がします。
こたつをめくったらいました。あわてて避けたんですが、めくった方の左手首の内側が痒かった気がします。少し掻きました。気のせいか今日顔が赤かったのではかったら37.1度の熱がありました。最近母がインフルにかかったので(もう治った)それがうつったのか、それとも毛虫に知らないうちに刺されてたのか… 刺されて熱が出ることってあるんですよね?刺された感触はなかった気がします。 とにかくその時は逃げることに必死でそれからずっと自分の部屋にいます(T_T)
1つ赤い斑点があるくらいなんですが、これってどうなんでしょう… 今は痒くないです。

「昨日リビング窓側の席に毛虫がいました。一」の質問画像

A 回答 (4件)

毛虫は直接じゃなくても抜け毛が刺さるので


近寄っただけ、とか風で飛んできた毛に当たっても毒にやられます

コタツ周りもコロコロをするなどしたほうがいいですよ
抜け毛に触れるとさされます

早く捕まえたほうがいいです
割りばしなどでつかみ、空の牛乳パックなどにいれて
蓋をガムテープで閉じてしまいましょう。

痛みや熱がひどいようなら受診しましょう

熱は風邪なのかインフルエンザなのか刺されたせいなのか、わからないですね
熱というだけでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いですね…… 掃除して用心します。あんまりかゆみもひどくないんでただの熱だといいのですが…

お礼日時:2016/04/16 15:36

チャドクガトいうのがいますがまだ早いと思います。


刺されなくっても触れただけでかゆくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなのがいるんですね・・・これから気をつけようと思います。

お礼日時:2016/04/16 22:11

死ぬほどの危険性があるなら、とうに普通ではいられない症状になってると思う。


インフルエンザがうつったのか、刺されたことによるかぶれなのか、あなた個人のアレルギーかはわからないけど、もう数日待って悪化していなければ、まず大丈夫ということです。自然治癒を信じましょう。
そもそもあんなに大騒ぎしてるセアカゴケグモだって、咬まれて死ぬわけじゃないんですよ。そんな危険な虫はなかなか日常にいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、確かに言えてます。
あまり考えすぎず、様子を見てみます!ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/16 15:37

毒蛾の幼虫、成虫は触わるとその皮膚がかぶれることがありますよ。


人によるそうですが、かぶれて体調不良を起こす人もいるそうです。
直接触らずに間接的に外につまみ出すくらい用心したほうが良いと思います。
かぶれてしまったら、皮膚科?ですかねえ?詳しく調べていませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少したっても治らなかったら皮膚科とかに行ってみます(><)ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/16 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!