
ナナオは他のメーカーより高いですが?
何でですか?
液晶モニターは全てのメーカーは
パネルは韓国や台湾でしょうが?
どこのメーカーでも性能は大同小異なのでは?
なのにナナオが高いのは??
物の値段は需要と供給で決まりますが。
需要に供給が追い付かない?
値崩れ防止で、
生産調整して出荷を少なめにしている?
また、ヨドバシでは以前からナナオは扱い数が少なかった。
最近は扱いやめた??
何でヨドバシはナナオを扱わないのでしょうか?
さらにイイヤマも以前から扱っていません??
何ででしょう???
ヨドバシとイイヤマ、ナナオは仲が悪い??

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単です。
EIZOは、モニター専門メーカー。それだけに、映像関係にはかなりな技術力を持っています。他社みたいに、IT機器なら何でもやっている製造販売会社とはちがいます。ヨドバシカメラが扱わないのは、売れないからです。高くてもいいものを選ぶマニア志向の人が少なくなったからです。注文すれば取り寄せてくれるはずです。過去にNANAOのモニター持っていましたが、画質が抜群によかった。他社よりも3割かた高かった。その時は、ブラウン管でした。
ご回答ありがとうございます
そんなに差があるのでしょうか?
何がどう違うのでしょうか??
デジタル機器はどこのメーカーでも性能差は少ないのでは??
アナログ機器は、メーカーにより性能差がでます。
配線の引き回しひとつでも差が出ることも。
No.3
- 回答日時:
> そんなに差があるのでしょうか???
映像関係とかデザイン関係の仕事をされている方はかなりこだわります。
システム開発の仕事を長くしていましたが、そういった関係の会社さんへのシステム提案ではディスプレイにしろプリンターなどにしろ、色を扱う機器の選択はみなさんかなりこだわりを持って選ばれていました。それは、それだけ違いがあるといことなのだと思います。
家でもEIZOのディスプレイを使ていた時期がありますが、確かに発色が自然で鮮やかだった印象があります。
お店で他社の物と並べて見比べるなどされるとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ・ふかわ。 ・まみやで ・コスメティック田中 ・ナナオは立派なYouTuber のような系統で面白い 1 2023/01/16 01:31
- その他(ニュース・時事問題) 「生活必需品化」してみては? 4 2023/06/05 11:33
- その他(AV機器・カメラ) ソニーストア 1 2022/12/22 10:02
- 食べ物・食材 シャインマスカットは何故高い? 需要より供給が足りてないからだとしたら 生産者が増えると安くなる? 5 2022/09/29 09:40
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 国産車 Z34 を数年前に新車で500万以上出して購入しています。特に86、s660、インプレッサ、アルテッ 3 2023/02/07 12:18
- 経済 アメリカ経済は需要と供給が最高なのに コロナ後のロシアウクライナ戦争で物価高騰。 これじやヤバいと金 4 2023/04/02 13:09
- 国産バイク Kawasakiストファイを買おうかと思ってます。 Z1000 Zシリーズの最上で140PSだか、A 2 2022/11/23 11:03
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 経済学 需要独占において限界要素費用曲線が供給曲線より傾き大きい理由は何ですか? 2 2023/05/05 22:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムメイドPCについて
-
PC用のモニターについて質問です
-
ディスプレーの異常
-
液晶ディスプレイのすみっこが...
-
目に優しい液晶ディスプレイは?
-
アプリが左側で開くようにした...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
電源ランプが点滅
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
-
1920x1200のディスプレイをHDMI...
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
XPの画面が暗い(ほとんど見え...
-
液晶TV画面に影がある症状
-
パソコンの画面に現れた謎の黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目に優しい24インチモニタに...
-
CRTはまだ新規生産されてますか
-
液晶ディスプレイの耐用時間
-
液晶画面に影らしきものが・・・
-
ナナオ(EIZO)のモニター
-
モニター購入について
-
昔のCRT全盛時代のことで質問し...
-
ナナオのVA液晶 vs. 三菱のiPS...
-
複数モニター用の液晶ディスプ...
-
液晶ディスプレイのすみっこが...
-
ナナオと三菱のディスプレイな...
-
24インチPCディスプレイは、...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
電源ランプが点滅
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
18.5インチの液晶の大きさ
おすすめ情報
訂正です。
ヨドバシはナナオは扱っていました(扱い数は少なく高いですが)