
No.4
- 回答日時:
EIZO社のカラーマネージメントモニターが正確な発色になります。
デザインや映像制作、新聞社とかでは必須のモニターで、これベースで雑誌やポスター、PV等が作られ、印刷した際も限りなく画面表示に近い色になります。
価格安いのもあって、フルハイビジョンで良いならばこのくらいで購入できます。
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cs2400r/
ラインナップはこちら
https://www.eizo.co.jp/products/ce/
黒方向のコントラストを重視するなら有機ELになるかなと思います。
こちらは明暗が綺麗に表現できて、パッと見て綺麗なダイナミック映像の様な感じで楽しめます。
特に黒色がしっかりと沈んていてこれは液晶には真似出来ないですね。
寿命が短い(使うほど暗くなり、画面焼けもあり)という欠点があります。
この辺含めて好みになるかなと思います。
参考になれば
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/17 23:30
今で言うIT系からプリプレスの求人の時を思いだします。単にクラッシックMacが使えるだけで採用されました。
以前中古でエイゾー買った時は
お金持ちになった気分でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが壊れた
-
HDMIの無線化とタッチパネルで...
-
DisplayportのHDMI変換について
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
デスクトップパソコンモニター...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
モニタの左半分にしかWindows画...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
DELLの27インチモニターでFHDか...
-
モニターが2台になったのでマル...
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
パソコンの画面が暗くなる
-
ドスパラでパソコンを購入した...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
パソコンのHDMI端子が調子悪い...
-
Windows98パソコンのモニター
-
PCの27インチモニターの解像度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターの買い替え
-
ナナオ(EIZO)のモニター
-
目に優しいパソコンディスプレ...
-
PCモニターなんですがサイズは2...
-
ナナオと三菱の液晶モニターに...
-
液晶モニターを購入予定
-
LG ナナオのIPS液晶モニターど...
-
モニター購入について
-
液晶ディスプレイといえばどの...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
スマホ修理
-
アプリが左側で開くようにした...
-
電源ランプが点滅
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
docomo(ahamo)のAndroidスマホ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
おすすめ情報