dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラムでレジストリのキー名を変更したいと考えています。
Win32API を探してみたのですが、キーの追加と削除しか見つけられませんでした。
キー名の変更は、以下の手順しかないのでしょうか?
1) 新しいキーを作成する
2) 新しいキーに、元のデータをコピーしていく。
3) 元のキーとデータを削除する

もっと便利な方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

RegistryMonitor でレジストリをモニタしながら


レジストリエディタであるキーの名前を変更して
みました。

HKCU\Software\Hogehoge\test --> test2 に変更

97.76018544regedit.exe:456CreateKeyHKCU\Software\Hogehoge\test2SUCCESSAccess: 0x2000000
97.76054750regedit.exe:456DeleteKeyHKCU\Software\Hogehoge\testSUCCESSKey: 0xE2404BE0

CreateKey してから DeleteKey してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、一つ一つコピー(移動)しなくてはならないのですね。
ツリー構造のコピーを組み込むことにします。

お礼日時:2004/07/14 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!