アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅で自家用車の全塗装をしようと思っていますが、近所に臭いや、ミストがまき散らかないように
簡易的な塗装ブースを作り、中のガスを下記アドレスの送風機を使って屋根より上に送るように
考えています。商品の説明では塗装の有毒ガスの排気に使用と書いていますが
溶剤に引火するようなことはないのでしょうか。
よろしくお願いします。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandayano2/t03 …

「有機溶剤の排気」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答していただき感謝いたします。
    しばらく考えていたら、引火やミストを撒き散らさない
    非常に良い方法が見つかりました。
    どうもありがとうございました。

      補足日時:2016/04/30 09:16

A 回答 (4件)

トルエンの爆発限界は、1.4~6.7%(1Lあたり、54mg~260mg)ですから、相当濃くないと爆発はないですが、分子量が92.1(g/mol)と相当重く、かつ引火点が4℃と低いために、火気が床近くにあると危険です。


 この辺りは理科--化学で学ばれたかと・・

また、毒性も高い

 よって作業を室内で行う場合、充分な換気とかつ排気から溶剤を取り除かなくてはなりません。

 ダクトの吸入口を腰高より高い位置にして、そこに箱をつけてガスコンロなどで燃焼させて排気します。ボックスの開口部は銅の金網を張って防爆にします。あなたの図でいうと、ダクトパイプ径程度の一口ガスコンロを取り付けて防燃材で筒を作ってダクトにつなぐ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

具体的な数字を教えてもらえて参考になりました。

お礼日時:2016/04/30 09:08

塗装にも使えるような事がかかれているので、防爆仕様になってるかもしれませんが、しょせん送風機ですね。


換気扇とは使い方がちょっと違うかな? って気がします。

溶剤に引火するのも危険ですが、粉になった塗料が堆積した部分に発火すると風があるため一気に燃え広がります。塗装工場なんかの出火して工場全焼なんてのは、このタイプの出火原因です。
まあ、1週間やそこいらの塗装作業では起こり得ないと思いますが、こまめに掃除できる構造になるように工夫されると良いと思います。

それから、某自動車メーカーではダクトからの排気に塗料が混じっていて、周囲30mに塗料が飛び散った事故がありました。
うっかりすると、塗料が煙突から排出されて、周囲の建築物に塗料が付着するリスクがあるんじゃないですかね?
集塵機などを付けるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/30 09:05

no.1訂正です。

 
「有機溶剤取扱い主任者」は 有機溶剤作業主任者 の誤りでした。 すみません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F …
    • good
    • 0

有機溶剤のガスは、一定の割合で引火爆発の危険性があると言われています。


また、濃いガスを吸い込むと体に悪く急性の中毒にかかることがあります。
これらは、吹き付け作業だけに限ったことではありません。
それらの勉強をするには「有機溶剤取扱い主任者」という資格の本で勉強してください。=業として行うにはこの資格を持った人がいないとできません。

もし、知り合いで塗装作業を専門にやっているところがあれば、是非見学させてもらってからにしてください。

商品に防爆型と表示されていない以上(スイッチ及びモーターの構造がそのようになっているのか)完全安心とは言えません。よって取扱い業者に確認して下さい。

品物は単に送風機のようですから、煙突部分に対策を講じないと当然近所迷惑なガスをまき散らすことになります。ミストについては排気管の内側に溜まって落ちてきそうですね。 程度は作業次第です。
ガスは風に乗って思いのほか遠くにまで達します。少なくとも近隣の建物や洗濯物が汚れたという事が無いように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/30 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!